前のページに戻る

「くまもとSDGsプラットフォーム」を開設しました!

更新日:2022年12月1日

「くまもとSDGsプラットフォーム」を開設しました!

 熊本連携中枢都市圏(※)では、誰一人取り残さない持続可能な熊本の実現に向け、圏域の市町村や「熊本県SDGs登録制度」の登録企業等が連携して、シーズ・ニーズ、希望するプロジェクトのマッチングを支援する「くまもとSDGsプラットフォーム」を開設しました!

 是非、会員となり、パートナーシップによる取り組みを実現しませんか!?

 

 ※熊本連携中枢都市圏とは

 熊本市をはじめ近隣の18市町村が熊本連携中枢都市圏を形成し、人々が集まる魅力的なまちづくりを実現するために、連携した取組を進めています。(山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、阿蘇市、合志市、美里町、玉東町、大津町、菊陽町、高森町、西原村、南阿蘇村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町、山都町)

 
概要

 熊本の地域経済や地域課題に精通するコンシェルジュが、プラットフォームを活用して、SDGsに関する取組等の情報共有や学びの促進、会員同士のシーズ・ニーズ・プロジェクトのマッチングを支援します。

 詳細は、案内チラシをご覧ください!

 案内チラシ(PDF 約514KB)

 

会員登録はこちら

 https://kumamoto-sdgs.jp/

 SDGsアイコン


 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

甲佐町役場 企画課 企画政策係
電話番号:096-234-1115この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

イベントカレンダー


その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和5年6月30日現在]

  • 総数 10,191人
  • 男性 4,893人
  • 女性 5,298人
  • 世帯数 4,425世帯