心配ごと相談の実施について
更新日:2023年5月15日
心配ごと相談について
町では、町民の生活における不安や心配ごとの解消・解決を目的として、月に1回(原則として第3月曜日)、心配ごと相談を実施しています。民生委員・児童委員(※)が対応します。
※民生委員・児童委員…民生委員法に基づき、厚生労働大臣からの委嘱により、地域において住民の立場に立って相談に応じ必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める方々であり、「児童委員」を兼ねています。
開催日時
心配ごと相談 : 令和5年6月19日(月) 午前9時〜正午まで
(原則として対面での相談対応を予定していますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、電話相談へ変更となる場合があります。)
相談会場
相談会場:甲佐町町民センター(熊本県上益城郡甲佐町大字糸田9-1)
対象者
町内在住者および勤務者
料金
無料
事前申し込み
事前予約は不要です。相談会の開催時間内に直接、お越しください。
特記事項
相談対応は原則として対面での実施を予定しておりますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、対面相談から電話相談に相談方法を変更することがあります。
相談対応の形式を変更する場合は、町の防災無線で開催日の前日および当日にお知らせいたします。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年6月2日 甲佐町長選挙の立候補予定者説明会の開催について
- 2023年6月2日 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひと...
- 2023年6月1日 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(その...
- 2023年6月1日 議会だより『清流』185号(3月定例会)を公開しました
- 2023年6月1日 上益城郡民体育祭参加者を募ります!