前のページに戻る

第47回熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会情報

更新日:2022年12月2日

熊本を舞台に熱き戦いが始まる。


 10マイル(約16.09km)のタイムを競う甲佐10マイル公認ロードレースは、有力実業団からトップランナーが多数出場する日本有数の10マイルレース。冬の甲佐路を舞台に、競技者たちがデッドヒートを繰り広げます。同日は、高校男子10キロの部、女子5キロの部、中学男子5キロの部も開催され、コース周辺は、寒さをものともしないアスリート達と声援を送る観衆で埋まります。

 大会の情報も随時更新します。

最新情報

大会当日のライブ配信について

動画配信サイト(YouTube)の甲佐町公式アカウントにて、レースの模様をライブ配信します。ライブ配信を行うレースは以下のとおりです。

  • 女子5キロの部(10時37分スタート)
  • 10マイル国際競技者・一般競技者の部(11時20分スタート)

【YouTube甲佐町公式アカウント】(ライブ配信)

 

交通規制について

コース図および規制時間について(PDF 約641KB)

※レース中は、ランナーの隊列の間に車両が入ることは出来ません。迂回路を利用するなどご協力のほどよろしくお願いいたします。 

感染症対策について
  • 大会当日役場敷地内(庁舎内・駐車場)への立ち入りは、関係者以外出来ませんのでご了承ください。
  • 沿道で応援される際は、感染症対策を講じたうえでお願いいたします。
駐車場について

※近隣のコンビニやスーパーなどへの無断駐車はご遠慮ください。

エントリー 
招待選手

 第47回大会の招待選手を紹介します。

第47回大会チラシ
ボランティアスタッフの募集について

 当日10マイルロードレースの運営をサポートしていただくボランティアスタッフを若干名募集いたします。業務内容は、走り終わった選手のチップを外す作業などを予定しております。希望される方については、ボランティア応募用紙に記入のうえ、大会事務局までご提出ください。なお、応募多数の場合は人数を制限し、抽選する場合がございますので、ご了承ください。

大会実施要項・競技注意事項

1.大会期日

 令和4年12月4日(日)

2.大会要項および競技注意事項
3.コース

 日本陸上競技連盟公認コース(甲佐町役場前スタート/フィニッシュ:甲佐町芝原 折返し)
 【10km並びに10マイルの部については日本陸連の公認コースである】

 ※ 道路改良工事の影響によりコースが一部変更となっています。

4.参加申込

 下記のA・Bいずれかの方法で申し込むこと。

 ※ 今大会より申込先が変更になっています。ご注意ください。


A:メールでの申し込み
 甲佐町公式ウェブサイト【https://www.town.kosa.lg.jp/】または熊本陸上競技協会ホームページから申込一覧表をダウンロードし、必要事項を記入の上、メールにて申し込むこと。
申込先メールアドレス(kousa10@i-sam.co.jp)
※様式および設定は絶対に変更しないこと。


B:規定用紙での申し込み
 一般、個人でメールでの申し込みができない場合は、下記のエントリーセンターへ規定用紙を請求し、必要事項を記入して郵送で申し込むこと。

 

申込み先(エントリーセンター)

〒 816-0952 福岡県大野城市下大利2丁目20-8-102                                株式会社アイ・サム内 熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会エントリーセンター                     TEL:092-710-0281 FAX:092-501-3333 E-mail:kousa10@i-sam.co.jp

 

5.参加料
  • 一般男女(大学生も含む) 2,500円
  • 中学男女・高校男女 1,500円

 ※ 参加申し込みと同時に、規定の払込取扱票【ゆうちょ銀行】で振り込むこと。

【振込先:ゆうちょ銀行】
払込口座記号01760-4 口座番号120904
大会参加料払込取扱票

 

6.申込締切

令和4年11月4日(金)必着

7.大会速報

出場選手の競技記録は、熊本甲佐10マイル公認ロードレース結果速報ウェブサイト(外部リンク)でお伝えします。

8.招待選手

本大会には、20人程度の競技者を招待する。                               招待選手は上記「エントリー」欄をご覧ください。

 9.お問い合わせ先(大会事務局)

〒861-4607 熊本県上益城郡甲佐町大字豊内719番地4
甲佐町教育委員会 社会教育課内 熊本甲佐10マイル公認ロードレース大会事務局
TEL:096-234-2447(内線323) FAX:096-234-2957 E-mail:shakai02@kosa.kumamoto.jp

 toto助成ロゴ


 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

甲佐町教育委員会 社会教育課 社会体育係
電話番号:096-234-2447この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る