甲佐町震災復興計画(平成28年11月策定)
更新日:2016年11月29日
甲佐町震災復興計画について
町では、平成28年熊本地震からの復旧・復興に向けて、平成28年11月29日(火)に「甲佐町震災復興計画」を策定しました。
本計画は、発災後の町の被害の状況を踏まえた上で、県の復旧・復興プランにある「単に元あった姿に戻すだけでなく、創造的な復興を目指すこと」の考え方を踏襲して、「復旧」と「復興」に計画の内容を分け、町民誰もが、復旧、復興の姿がイメージできる計画づくりを目的として策定したものです。
今後、町では、本計画の基本理念「将来(みらい)を想い 魅力(たから)を活かす ともに紡ごう 次世代への架け橋」を基に町民との協働による復旧、復興まちづくりを推進していきます。
甲佐町震災復興計画(全体)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年5月23日 電源立地地域対策交付金事業評価報告書を公表します
- 2022年4月7日 県道三本松甲佐線の整備促進について県に要望活動を実施
- 2021年12月17日 緑川河川整備促進について国土交通省に要望活動を実施
- 2021年12月1日 「ふるさと甲佐応援寄附金」のご案内
- 2021年9月6日 美里町との包括連携協定について