新型コロナウイルス感染症に関する熊本県独自の緊急事態宣言解除に伴う施設の利用について
更新日:2021年2月18日
新型コロナウイルス感染症に関する熊本県独自の緊急事態宣言解除に伴う施設の利用について
熊本県は新型コロナウイルス感染症の新規感染者が減少し、病床使用率が改善したことを踏まえて、令和3年2月18日(木)に熊本県独自の緊急事態宣言を解除しました。
それに伴い、町施設の利用について利用時間の緩和等を行います。ただし、一部利用できない施設や利用人数の制限は引き続き行っておりますので、詳しくは担当課にお問い合わせください。
学校等
対象施設 | 担当課 | 問い合わせ先 |
町内小学校 体育館・グラウンド(4校) | 社会教育課 | 096-234-2447 |
町内中学校 体育館・グラウンド(1校) | 社会教育課 | 096-234-2447 |
図書館
対象施設 | 担当課 | 問い合わせ先 |
図書室 | 社会教育課 | 096-234-2447 |
スポーツ施設
対象施設 | 担当課 | 問い合わせ先 |
農林漁業者トレーニングセンター | 農政課 | 096-234-1176 |
フィットネスセンター | 健康推進課 (町総合保健福祉センター内) | 096-235-8712 |
グリーンパル甲佐 | 社会教育課 | 096-234-2447 |
熊本甲佐総合運動公園 | 社会教育課 | 096-234-2447 |
麻生原グラウンド | 社会教育課 | 096-234-2447 |
緑川グラウンド | 社会教育課 | 096-234-2447 |
集会施設等
対象施設 | 担当課 | 問い合わせ先 |
いこいの家 | 福祉課 | 096-234-1114 |
白旗ふれあいセンター | 福祉課 | 096-234-1114 |
龍野ふれあいセンター | 福祉課 | 096-234-1114 |
乙女高齢者福祉センター | 福祉課 | 096-234-1114 |
隣保館・会議室 | 町民センター | 096-234-2459 |
隣保館・学習室 | 町民センター | 096-234-2459 |
児童館 | 町民センター | 096-234-2459 |
総合保健福祉センター「鮎緑」 ボランティア室 | 健康推進課 (町総合保健福祉センター内) | 096-235-8711 |
総合保健福祉センター「鮎緑」 視聴覚室 | 健康推進課 (町総合保健福祉センター内) | 096-235-8711 |
総合保健福祉センター「鮎緑」 栄養指導室 | 健康推進課 (町総合保健福祉センター内) | 096-235-8711 |
総合保健福祉センター「鮎緑」 休憩室 | 健康推進課 (町総合保健福祉センター内) | 096-235-8712 |
総合保健福祉センター「鮎緑」 多目的ホール | 健康推進課 (町総合保健福祉センター内) | 096-235-8712 |
甲佐団地集会所 | 建設課 | 096-234-1183 |
立岩団地集会所 | 建設課 | 096-234-1183 |
白旗仮設団地「みんなの家」 | 建設課 | 096-234-1183 |
ヴェルデ甲佐集会室 | 建設課 | 096-234-1183 |
農業研修センター「ろくじ館」 研修室 | 農政課 | 096-234-1176 |
農業研修センター「ろくじ館」 和室会議室 | 農政課 | 096-234-1176 |
グリーンセンター会議室 | 農政課 | 096-234-1176 |
宮内社会教育センター | 社会教育課 | 096-234-2447 |
調理室
対象施設 | 担当課 | 問い合わせ先 |
農業研修センター「ろくじ館」 調理室 | 農政課 | 096-234-1176 |
総合保健福祉センター「鮎緑」 調理室 | 健康推進課 (町総合保健福祉センター内) | 096-235-8711 |
ホール等
対象施設 | 担当課 | 問い合わせ先 |
生涯学習センター・ホール | 社会教育課 | 096-234-2447 |
生涯学習センター・視聴覚室 | 社会教育課 | 096-234-2447 |
生涯学習センター・研修室 | 社会教育課 | 096-234-2447 |
キャンプ場
対象施設 | 担当課 | 問い合わせ先 |
川平キャンプ場 | 社会教育課 | 096-234-2447 |
公園
対象施設 | 担当課 | 問い合わせ先 |
津志田河川自然公園 | 地域振興課 | 096-234-1154 |
中甲橋グリーンパーク | 地域振興課 | 096-234-1154 |
やな場
対象施設 | 担当課 | 問い合わせ |
やな場 | 地域振興課 | 096-234-1154 |
※今後の感染拡大によって、再度利用制限を行う場合があります。
※各施設の利用にあたっては、感染防止対策にご協力ください。
※現在利用ができない施設については、今後の状況等を勘案したうえで改めてお知らせします。大変ご不便をおかけしますが、ご協力お願いします。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年3月3日 平成28年熊本地震義援金の受け付けについて
- 2021年2月26日 平成28年熊本地震災害義援金の配分申請は5月13日(木)まで
- 2021年2月16日 甲佐町内のクラスター収束に関する情報について
- 2021年1月15日 令和3・4年度 競争入札参加資格審査申請書の受付について
- 2021年1月8日 甲佐町内のクラスター発生に関する情報について