平成28年熊本地震災害義援金(最終配分)のご案内
更新日:2022年3月18日
平成28年熊本地震災害義援金の最終配分について
甲佐町災害義援金配分委員会において、以下の配分基準額で最終配分を行うことが決定されました。義援金は該当する世帯へ口座振込で配分しています。通帳には「サイガイギエンキン」と記載されていますのでご確認ください。
配分基準額
り災証明書の被害区分 | 最終配分額 |
---|---|
全壊、大規模半壊・半壊の判定で被災住家を解体した世帯 | 50,000円 |
大規模半壊・半壊 | 25,000円 |
一部損壊 (対象となる修理・工事費用が100万円以上となった世帯) | 13,000円 |
一部損壊 (対象となる修理・工事費用が50万円以上100万円未満となった世帯) | 10,000円 |
一部損壊 (対象となる修理・工事費用が30万円以上50万円未満となった世帯) | 6,000円 |
申請について
申請は不要です。すでに義援金振込先として指定されている口座に振込みます。
※義援金の新規申請受付は、令和3年5月13日に終了しました。
申請者(世帯主)が変更になった世帯、転出された世帯
個別に通知書を送付します。通知書が届きましたら、必要書類を持参の上、住民生活課保険係までお越しいただくか、郵送での手続きをお願いします。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年2月2日 甲佐町電力ガス等価格高騰重点支援事業支援金について
- 2023年2月2日 新型コロナワクチン接種証明書がコンビニで取得できます
- 2023年2月1日 第3弾!【甲佐町×PayPay】甲佐町内のお店を応援しよう!対象のお...
- 2023年1月25日 新型コロナウイルス感染症に関するセーフティネット保証4号の認...
- 2023年1月24日 令和5・6年度 競争入札参加資格審査申請書の受付について