【9/4】甲佐町と日本サッカー協会で包括協定を調印
更新日:2018年9月4日
甲佐町と日本サッカー協会で包括協定を調印〈平成30年9月4日〉
震災復興支援として天然芝グラウンドを町へ寄贈
平成30年9月4日(火)東京都のJFAハウスで、「熊本県甲佐町と公益財団法人日本サッカー協会との包括協定」調印式が行われました。
本協定は、サッカーを通じて青少年の健全育成および町民の健康増進を図り、地域活性化に寄与することを目的として、町と(公財)日本サッカー協会(田嶋幸三会長)が締結しました。この連携の下に相互に協力して、さまざまな活動に取り組みます。
この協定の活動の1つとして、熊本地震復興支援の一環で、同協会が天然芝サッカーグラウンド1面を整備し、甲佐町に寄贈いただけることとなりました。本事業については、アジアサッカー連盟からいただいた熊本地震復興支援金(30万USドル)を活用して実施していただけるものです。
グラウンドは、緑川左岸の安津橋上流側に現在町が整備に取り組んでいる「総合運動公園」内に整備され、来年秋にオープンの予定です。
整備に取り組んでいる総合運動公園のイメージ図
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月26日 平成28年熊本地震災害義援金の配分申請は5月13日(木)まで
- 2020年12月22日 甲佐町地域支え合いセンターの閉所のお知らせ
- 2020年9月28日 「ふるさと甲佐応援寄附金」のお願い
- 2020年6月8日 平成28年熊本地震の町の義援金配分状況について
- 2020年4月13日 創生を見据えた活気あふれる町へ