○甲佐町地域総合整備資金調整会議設置要綱
平成6年3月1日
甲佐町告示第5号
(設置)
第1条 地域総合整備資金の適正かつ円滑な貸付けを図るため、甲佐町地域総合整備資金調整会議(以下「調整会議」という。)を設置する。
(審議事項)
第2条 調整会議は、次の事項について審議する。
(1) 貸付対象事業採択の適否に関すること。
(2) 貸付対象事業の優先順位に関すること。
(3) 貸付金額の調整に関すること。
(4) その他会長が必要と認めた事項。
(組織)
第3条 調整会議は、次に掲げる職にあるものをもって構成する。
副町長、総務課長、企画課長、地域振興課長、税務課長、福祉課長、建設課長、農政課長
2 調整会議に会長を置き、会長は副町長をもってあてる。
(平12告示4・平23告示37・平24告示34・平29告示40・平30告示44・令5告示58・令6告示59・一部改正)
(運営)
第4条 調整会議は、会長が必要に応じて招集し、これを主宰する。
2 会長は、必要に応じて構成員以外のものの出席を求め、その意見を聴くことができる。
3 会長は、調整会議の審議に付すべき事項について、調整会議を招集するいとまがないと認めるときは、持ち回り審議をもって調整会議の審議にかえることができる。
(庶務)
第5条 調整会議の庶務は、地域振興課において行う。
(平12告示4・平20告示29・平24告示34・平29告示40・平30告示44・令5告示58・令6告示59・一部改正)
(雑則)
第6条 この要綱に定めるもののほか、調整会議の運営に関し必要な事項は別に定める。
附則
この要綱は、平成6年3月1日から施行する。
附則(平成12年告示第4号)
この要綱は、平成12年4月1日から施行する。
附則(平成20年告示第29号)
この要綱は、平成20年4月1日から施行する。
附則(平成23年告示第37号)
この要綱は、告示の日から施行する。
附則(平成24年告示第34号)
この要綱は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成29年告示第40号)
この要綱は、平成29年4月1日から施行する。
附則(平成30年告示第44号)
この要綱は、平成30年4月1日から施行する。
附則(令和5年告示第58号)
この要綱は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和6年告示第59号)
この要綱は、令和6年4月1日から施行する。