『まちづくりプラン』〜「後期高齢者医療特別会計」〔住民生活課〕(2023年度予算版)
更新日:2021年3月25日
「後期高齢者医療特別会計」〜『まちづくりプラン』(2023年度予算版)
事業内容
75歳以上および一定の障がいがあり認定を受けた65歳以上の被保険者の方が、病気やけがなどで医療を受けるための特別会計です。この医療保険制度は、県内すべての市町村が加入する「熊本県後期高齢者医療広域連合」が運営主体となり、町は申請などの届け出窓口となります。被保険者の方に納めていただく保険料と町の負担分を合わせて後期高齢者医療特別会計から「納付金」として支出します。また、被保険者の方々の健康保持増進のため、広域連合からの受託事業として、健康診査および歯科口腔健康診査を実施します。
【「健康診査を受けましょう」チラシ】
事業名称
後期高齢者医療特別会計
担当課
住民生活課
予算科目
後期高齢者医療特別会計
事業費
186,671千円
財源名 | 予算額 | 備考 |
保険料 | 117,411千円 | |
一般会計繰入金 | 16,916千円 | |
その他の財源 | 52,344千円 |
カテゴリ内 他の記事
- 2023年6月17日 令和5年度 甲佐町まちづくりプラン 予算版
- 2023年4月28日 『まちづくりプラン』〜「多面的機能支払事業」〔農政課〕(2023...
- 2023年4月28日 『まちづくりプラン』〜「農機具導入事業」〔農政課〕(2023年度...
- 2023年4月28日 『まちづくりプラン』〜「新規就農者育成総合対策事業」〔農政課...
- 2023年4月28日 『まちづくりプラン』〜「中山間地域総合整備事業」〔農政課〕(2...