大雨による災害ごみの仮置き場開設について
更新日:2025年8月12日
大雨による災害ごみの仮置き場を開設します
令和7年8月10日(日)からの大雨による災害ごみの仮置き場を下記のとおり開設します。
受入期間
令和7年8月12日(火)から令和7年9月12日(金)※土日祝日は除く
※8月16日(土)・8月17日(日)は、搬入可能です。
受入時間
午後4時から午後7時まで 8月12日(火)のみ
午前9時から午後4時まで 8月13日(水)から
搬入場所
旧 白旗グラウンド(早川2100番地2)
注意事項
・清掃を始める前に、被害状況がわかるように写真を残してください。
・受入品目は「燃えるごみ」「畳」「木くず」「金属類」「ガラス類」「粗大ごみ」「家電」の計7品目です。
・上記の品目ごとに分別し、搬入してください。また、誘導員の指示に従い、自身で荷下ろししてください。
・甲佐町以外からの受け入れを防止するため、集積所にて免許証の提示をお願いします。
・災害ごみは家庭ごみのみの受け入れとなります。
・大雨により流入した土砂は、土のう袋に入れて持込みをお願いします。希望者には、建設課にて土のう袋を配布しております。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月12日 8/10(日)から続く豪雨による甲佐町の災害情報まとめ
- 2025年8月12日 8月12日午後7時30分 甲佐町全域の【高齢者等避難】を解除
- 2025年8月12日 家屋等被害認定調査の申請受付について
- 2025年8月11日 浸水した家屋の感染症対策について
- 2025年8月12日 町営バスの運行について