前のページに戻る

「子育て支援住宅ヴェルデ甲佐」の入居者募集のお知らせ

更新日:2024年5月24日

令和6年4月1日以降、敷金0円での入居が可能となりました

 ヴェルデ甲佐外観


 


 

 

 

 

 

 

 

町では、入居時の初期費用負担の軽減を図るべく、令和6年4月1日以降、新規に入居される方からは敷金を徴収しないこととなりました。

 賃貸住宅をお探しの方は、是非この機会に入居を検討されてみませんか。

「子育て支援住宅ヴェルデ甲佐」入居者(5戸)を募集します。

募集戸数

 5戸(102号室・105号室・203号室・205号室・207号室)

入居要件

 

 子育て世帯 新婚世帯  
対象となる世帯18歳未満の子または妊婦がいる世帯 婚姻(事実婚、婚約予定者を含む)後、5年以内の世帯 
入居資格 
 
 

1.「子育て世帯」または「新婚世帯」であること

2.暴力団でないこと

3.自ら居住するための住居であり、同居親族があること
4.地方税等を滞納していないこと     
所得基準

 収入月額が158,000円以上387,000円以下(「世帯」の年間所得額から各種控除額を差し引いて12(カ月)で割った額) 

 ※収入月額が158,000円に満たない場合であっても

  今後、所得の増加が見込まれる場合はこの限りではありません。

敷金

 0円

ただし、入居時及び毎月の家賃支払時に家賃債務保証料の支払が必要です。

家賃債務

保証料

【入居時】 月額賃料(家賃+共益費+駐車場使用料)の1か月分

【毎月の家賃支払時】月額賃料(家賃+共益費+駐車場使用料)の1%

家賃
 
 1.新婚世帯で夫婦のいずれもが40歳未満の世帯または妊婦がいる世帯 52,000円
2.子育て世帯で18歳未満の子が1人のとき 47,000円
3.子育て世帯で18歳未満の子が2人のとき 44,000円
4.子育て世帯で18歳未満の子が3人以上のとき 42,000円
入居期間

入居時から入居資格を満たさなくなった日の属する年度の3月末まで 

 10年間 

注意事項入居契約に際して、家賃債務保証会社の家賃保証制度への加入が必須になります。
選考方法

 ・抽選その他公正な方法により選考する。

申込書様式

 ・子育て支援住宅入居申込書(PDF 約222KB)

提出書類
  1. 子育て支援住宅入居申込書
  2. 住民票(入居予定者全員分)
  3. 所得証明書(入居予定者全員分)
  4. 滞納のない証明書(入居予定者全員分)
  5. 車検証の写し(駐車場契約希望者のみ)
  6. その他必要書類

お申し込み先

熊本県公営住宅管理センター

〒862-0976 熊本市九品寺2丁目6番地57号

TEL096-211-5030 FAX096-211-5033

申込期間

令和6年5月24日(金)から令和6年6月21日(金)まで

 ※受付時間は、土日及び祝日を除く午前9時30分から午後5時30分まで

賃貸人の氏名および所在地

賃貸人氏名: 甲佐町長

  所在地:上益城郡甲佐町大字豊内719番地4

施設概要

【子育て世帯、新婚世帯の入居を支援】

 子育て支援住宅「ヴェルデ甲佐」の周辺には、甲佐町役場、小学校、病院、銀行、郵便局、スーパーマーケットおよびコンビニエンスストアなどの利便施設もあり、子育てをするのに最適な環境です。加えて住宅南側には防災公園が整備されるなど住環境に優れています。

募集戸数(5戸)の申込受付をしておりますので、住宅のお探しの人は、ぜひこの機会に「子育て支援住宅ヴェルデ甲佐」への入居を検討されてみませんか。

子育て住宅1


 

ヴェルデ

 

 住戸数20戸、共用の集会室を施設内に建設

 「子育て支援住宅」の構造は、鉄筋コンクリート造、地上3階建て、建築面積が841.24平方メートル。住戸数が2LDK20戸、入居者共用の集会室を併設。
 住戸別の床面積は、約73平方メートルです。
 プライバシーを十分に確保しながら、子育て世帯同士の交流を促し、立ち話など気軽にできる広い玄関土間や共用廊下を備えています。1階エレベーターに隣接した集会室は開放的な出入り口により立ち寄りやすい空間、畳の小あがりスペースを設け、学校帰りの子どもが過ごしやすいような空間となっています。

子育て支援住宅の間取り図

子育て支援住宅間取り図


 



 

子育て住宅間取り


 

「子育て支援住宅・ヴェルデ甲佐」基本情報

子育て支援住宅


  • 甲佐町子育て支援住宅(特定優良賃貸住宅)
  • 間取り  2LDK
  • 住戸面積 73平方メートル
  • 住戸設備 ユニットバス、洗面化粧台、洋式便器(温水洗浄便座付き)
  • 基本家賃 64,000円〜(※入居要件に応じて、減額制度あり)
  • 敷金   0円
  • 家賃債務保証料 入居時:月額賃料(家賃+共益費+駐車場使用料)の1か月分

           毎月の家賃支払時:月額賃料(家賃+共益費+駐車場使用料)の1%       

  • 共益費  4,000円
  • 駐車場料 1区画 1,500円
  • 構造・規模 鉄筋コンクリート造3階建て耐火建築物 全20戸(エレベーターあり)
  • 外部施設  駐車場、駐輪場、防災公園
物件所在地

熊本県上益城郡甲佐町大字豊内777番地

周辺施設
  • 甲佐町役場                    徒歩1分
  • 甲佐ショッピングセンター「アタックス サエラ店」 徒歩1分
  • JA上益城甲佐支所                 徒歩3分
  • 甲佐郵便局                    徒歩6分
  • 肥後銀行甲佐支店                 徒歩7分
  • 県立甲佐高等学校                 徒歩8分
  • 甲佐小学校                    徒歩8分
お問い合わせ先

熊本県公営住宅管理センター

〒862-0976 熊本市九品寺2丁目6番地57号

TEL096-211-5030 FAX096-211-5033

 ※電話受付時間:午前9時30分から午後5時30分まで

  熊本県公営住宅管理センター公式ホームページ


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

甲佐町役場 建設課 住宅係
電話番号:096-234-1183この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 熊本甲佐総合運動公園施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

イベントカレンダー


その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和6年4月30日現在]

  • 総数 10,056人
  • 男性 4,845人
  • 女性 5,211人
  • 世帯数 4,459世帯