甲佐町持続可能な観光地域づくり事業に係る業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します
更新日:2025年7月28日
目的
本町では、魅力的かつ持続可能なまちづくりを進めるために甲佐町の多様な資源等を活かした観光アクションプランを作成し、来町者の利便性の向上を図るとともに、インバウンドの受入れを見据えた対策や効果的な情報発信を行うことで、地域一体となった持続可能な観光地域の仕組みづくりを構築する必要があることから、本業務を行う事業者を選定するプロポーザルを実施します。
業務概要
1.業 務 名 甲佐町持続可能な観光地域づくり事業に係る業務委託
2.業 務 内 容 「甲佐町持続可能な観光地域づくり事業に係る業務委託公募型プロポーザル実施要領
(以下、「実施要領」という。)」のとおり
3.契 約 期 間 契約締結日から令和8年3月19日(木)まで
4.提案上限額 3,500,000円(消費税及び地方消費税含む)
※参加資格要件、各提出書類、その他留意事項など、詳細は「実施要領」を参照してください。
実施事業者選定スケジュール
公募型プロポーザル実施公告 | 令和7年7月28日(月) |
実施要領等に関する質問受付締め切り | 令和7年8月 5日(火) 17時 |
実施要領等に関する質問回答 | 令和7年8月 7日(木) 予定 |
参加表明書の提出期限 | 令和7年8月13日(水) 17時 |
企画提案書等の提出期限 | 令和7年8月21日(木) 17時 |
第1次審査(書類審査)結果通知 | 令和7年8月25日(月) |
第2次審査(プレゼンテーション) | 令和7年8月28日(木) |
第2次審査結果通知 | 令和7年9月初旬予定 |
契約締結 | 令和7年9月上旬予定 |
実施要領、仕様書、各種様式
◎甲佐町持続可能な観光地域づくり事業業務委託仕様書(PDF 約291KB)(以下、「仕様書」という。)
質問に対する回答
質問票の提出があった場合は、令和7年8月7日(木)に回答を掲載する(予定)。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2025年7月16日 令和7年度 甲佐町職員採用試験(令和8年度採用予定)のお知らせ...
- 2025年7月25日 甲佐町移住・定住プロモーション実施計画策定業務委託に係る公募...
- 2025年7月25日 8/18(月)・8/25(月)開催!公民館主催講座・こども講座「かず先生...
- 2025年7月25日 第50回熊本甲佐10マイル公認ロードレース記念大会
- 2025年7月22日 KOSATECH2025を開催します!!