『まちづくりプラン』〜「介護保険特別会計」〔福祉課〕(2023年度予算版)
更新日:2023年3月24日
「介護保険特別会計」〜『まちづくりプラン』(2023年度予算版)
事業内容
介護保険は、高齢化が進む中、誰もが直面し得る介護の問題を社会全体で支えていく社会保障制度です。40歳〜64歳の医療保険加入者と65歳以上の方からの保険料および公費を財源として、要介護・要支援認定者が利用する介護(予防)サービスなどに要した費用について、7〜9割を給付するものです。高齢者が、できる限り住み慣れた地域で自立した日常生活を営むことができるよう、関係機関と連携し、介護予防をはじめ適切なサービスの提供を図るための各種施策を行います。
【地域の介護予防教室(介護予防サポーターによるレクリエーション活動)の様子】
事業名称
介護保険特別会計
担当課
福祉課
予算科目
介護保険特別会計
事業費
1,602,541千円
財源名 | 予算額 | 備考 |
保険料 | 251,954千円 | |
国県支出金 | 652,098千円 | |
地方債 | 0千円 | |
その他特定財源 | 439,097千円 | |
一般財源 | 259,392千円 |
カテゴリ内 他の記事
- 2023年6月17日 令和5年度 甲佐町まちづくりプラン 予算版
- 2023年4月28日 『まちづくりプラン』〜「多面的機能支払事業」〔農政課〕(2023...
- 2023年4月28日 『まちづくりプラン』〜「農機具導入事業」〔農政課〕(2023年度...
- 2023年4月28日 『まちづくりプラン』〜「新規就農者育成総合対策事業」〔農政課...
- 2023年4月28日 『まちづくりプラン』〜「中山間地域総合整備事業」〔農政課〕(2...