前のページに戻る

甲佐の夏の風物詩「第74回あゆまつり」令和7年7月27日(日)に開催決定!!

更新日:2025年7月2日

甲佐の夏の一大イベント「第74回あゆまつり」を7月27日(日)に開催します! 

「あゆのつかみどり大会」や「総盆踊り大会」、「花火大会」などのイベントを予定しています。

花火大会では、約3,000発の花火が甲佐の夜空を彩ります。フィナーレでは、音楽と花火の共演「ミュージック花火」を実施予定です。

子どもから大人まで楽しめる「あゆまつり」に、ぜひお越しください!

第74回あゆまつりパンフレット(PDF 約12MB)

第74回あゆまつりポスター

 

イベントスケジュール

あゆまつり行事予定表

※7月2日現在の予定であり変更となる可能性があります。また、天候等により予告なく変更になる場合があります。 

あゆのつかみ取り大会について

 当日は、あゆまつりの目玉イベントの1つ「あゆのつかみ取り大会」が甲佐小学校のプールで開催されます!

※ぬれても良いマリンシューズやくつ等の履物をご持参ください。履物を履かない場合参加することができません。

※気温が高温になると予測されます。待機時間中にはこまめな水分補給など各自で暑さ対策を行ってください。

あゆのつかみ取り大会

【あゆのつかみ取り大会に関するお問い合わせ】

甲佐町商工会 

電話番号:096-234-0272

交通規制及び花火大会会場

当日は花火大会会場周辺で交通規制を行います。規制時間中はいかなる場合も一般車両の通行はできませんのでご了承ください。

交通規制及び花火大会会場図

花火大会特別席のご案内

申込受付を終了しました。当選者を抽選にて決定いたします。

 なお、当選結果につきましては、7月11日(金)までに当選者様にのみメールにてご連絡させていただきますのでご了承ください。 

○席の場所:花火会場 中甲橋グリーンパーク(実施本部テント横スペース)

○募集数:3グループ

○席の広さ1グループあたり約3畳

シャトルバスのご利用及びマナー順守のご協力をお願いします

当日は、会場周辺で交通規制を行います。例年、熊本市内方面へのお帰りの際、かなりの交通渋滞が発生しています。会場周辺の駐車場が少ないことから、来場される皆様におかれましては、シャトルバスや公共交通機関のご利用をお願いします。また、違法駐車・無断駐車により交通トラブルや近隣住民の方とのトラブルが発生しています。ご利用の際はマナーを順守し、ご理解とご協力をいただきまして、安心安全に「あゆまつり」が実施できますようにご協力をよろしくお願いします。

シャトルバス運行案内

 

町民限定出店エリアの出店者募集について

町民限定出店エリアの出展者募集の受付は終了しました。

 ご協賛者様一覧

あゆまつり開催に伴い、ご支援いただきましたご協賛者様をご紹介します。

たくさんのご支援誠にありがとうございます。

協賛1

協賛2

協賛3

協賛4

協賛5

 

続報は随時公開!

イベント情報は今後も随時公開いたします!続報をお待ちください!

花火大会

 

 


 

 

 


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

甲佐町役場 地域振興課 商工観光係
電話番号:096-234-1154この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 甲佐町公共施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和7年6月30日現在]

  • 総数 9,808人
  • 男性 4,716人
  • 女性 5,092人
  • 世帯数 4,396世帯