未来創造株式会社との包括連携協定について
更新日:2021年8月30日
未来創造株式会社と包括連携協定を締結しました
令和3年8月18日(水)、甲佐町と未来創造株式会社(熊本市)は、町の地域活性化および地方創生の推進を目的として、包括連携協定を締結しました。
未来創造株式会社は、「税理士法人さくら優和パートナーズ」の社内ベンチャー企業として稼ぐ地域・稼ぐ企業づくりをサポートし、「人」「企業」「地域」にフォーカスした地域活性化に取り組む企業です。
この協定に基づき、相互連携のもと、同社が有する税務会計の専門的知見や企業ネットワークなどを活用しながら、産業の活性化や企業との新たなパートナーシップ構築などの取り組みを推進していきます。
(写真:協定書を手に持つ松永浩司社長(左)と奥名町長)
連携事項
- 地域の産業振興に関すること
- 交流人口の拡大、関係人口の創出に関すること
- その他地域活性化と地方創生の推進に関すること
連携に基づく取り組み
- 地場企業の振興や地域特性を活かした起業への支援
- 地域資源の掘り起しや新たな商品開発、ブランド化
- 企業版ふるさと納税を活用した企業と連携した地域づくり
- SNSなどによる特産品をはじめとした甲佐町の魅力発信 など
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月26日 令和7年8月10日からの大雨に伴う災害支援情報まとめ
- 2025年8月25日 8/25(月)から災害支援制度の総合相談窓口を開設します
- 2025年8月13日 家屋等被害認定調査の申請受付について
- 2025年8月12日 8/10(日)から続く豪雨による甲佐町の災害情報まとめ
- 2025年8月8日 かるたの読み句を募集します!