老人クラブについて
更新日:2023年8月9日
老人クラブとは
日々の生活を健全で豊かなものにするために、地域で自主的に組織された団体です。
地域で同じ趣味を持つ仲間に出会いたい、今まで得た知識や経験を生かして生き生きと活動したい、これからも健康で楽しく過ごしたい方の入会をお待ちしております。
対象
おおむね60歳以上の方
活動内容
活動内容はクラブによって様々ですが、ボランティア活動や健康増進活動、生きがい活動を中心に幅広い活動を行っています。
活動の一例
- 社会奉仕活動(公園清掃、友愛訪問、防犯パトロールなど)
- 健康増進活動(グランドゴルフ、健康教室など)
- 生きがいを高める活動(玩具の伝承、カラオケ、手芸など)
老人クラブに入会したい
入会を希望される方は、お知り合いの会員や活動中のクラブに尋ねる等、直接各クラブにお問い合わせください。
連絡先が分からない場合は、甲佐町役場福祉課にお問い合わせください。
なお、クラブの詳細な活動内容、入会申込については、各クラブにお問い合わせいただきます。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年7月31日 かるたの読み句を募集します!
- 2025年7月29日 甲佐町持続可能な観光地域づくり事業に係る業務委託に係る公募型...
- 2025年7月16日 令和7年度 甲佐町職員採用試験(令和8年度採用予定)のお知らせ...
- 2025年7月11日 〜これならできる〜 鳥獣被害対策の手引き
- 2025年7月10日 令和7年度 甲佐町立小中学校タブレット端末等導入に係る事業者...