「町からのお知らせ」の記事一覧
1
[2022年5月24日] 電源立地地域対策交付金事業評価報告書を公表します
電源立地地域対策交付金を活用した事業の評価報告書の公表について 電源立地地域対策交付金交付規則第2...
2
[2022年5月20日] 町ガイドブック「こうさんぼん」をご活用ください。
3
[2022年5月16日] 請求書・見積書等への押印廃止について
請求書、見積書等への押印を廃止しました 行政手続の見直しにより、令和4年4月1日から甲佐町に提出い...
4
[2022年5月16日] 行政手続における押印等の見直しについて
行政手続における押印等の見直し 町では、町民や事業者の皆さんの負担軽減と利便性の向上を図るととも...
5
[2022年5月16日] 令和5年以降の「成人式」(仮称)の名称を募集しています!
町では、令和4年4月1日の民法の一部改正(成年年齢の引下げ)後もこれまでどおり、該当年度に20歳とな...
6
[2022年5月13日] 各選挙の期日前投票所の投票管理者・投票立会人募集のお知らせ
各選挙の期日前投票所の投票管理者・投票立会人の事前登録者を募集します募集職種および従事時間期日前...
7
[2022年5月11日] 農業委員会活動の点検・評価および活動計画について
令和3年度の活動に対する点検・評価令和3年度の活動に対する点検・評価を作成しましたので公表します。...
8
[2022年5月10日] 令和4年度(中途:6月以降)採用 甲佐町会計年度任用職員募集のお...
9
[2022年5月2日] 令和3年度町長交際費執行状況
令和3年度分の町長交際費の執行状況を公表します。令和3年度町長交際費 4月分(PDF 約54KB)令和3年度町...
10
[2022年5月1日] 児童福祉週間
児童福祉週間 厚生労働省では、子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目...
11
[2022年5月1日] グリーンカーテンコンテストを実施します
グリーンカーテンとは、ゴーヤやアサガオなどのつる性の植物で作る緑のカーテンのことです。 植物の...
12
[2022年5月1日] 休日・夜間のマイナンバーカード交付・申請等窓口を開設します
5月・6月の休日窓口・夜間窓口について 休日窓口・夜間窓口では、以下の業務のみ行います。マイナンバ...
13
[2022年4月6日] 雨水浸透施設の設置補助を行っています
甲佐町では、地下水のかん養対策および節水対策として、雨水浸透ます、または、雨水貯留タンクの設置...
14
[2022年4月1日] 放課後児童クラブの支援員・補助員を募集します
昼間家庭に保護者のいない小学校就学児童に対し、放課後などに遊びや生活の場を提供する放課後児童ク...
15
[2022年3月24日] 有害鳥獣被害防止に係る資材の購入費用を補助します
本町では、有害鳥獣による農作物への被害防止と農業者の所得安定を図ることを目的として、電気柵、防...
16
[2022年3月22日] 令和4年6月から児童手当制度が一部変わります
児童手当・特例給付の支給に係わる所得上限額が設けられます。 令和4年6月分(令和4年10月支給分)から...