甲佐町ファミリーサポートセンター
更新日:2020年7月28日
甲佐町ファミリーサポートセンターとは
「子どもを預けたい方」と「子どもを預かりたい方」との相互援助活動を行う会員組織です。
利用会員(子どもを預けたい方)
- 甲佐町在住又は甲佐町内に勤務している方
- 生後3ヶ月から小学6年生までの子どもがいる方
協力会員(子どもを預かりたい方)
- 甲佐町在住の方で講座を受講された方
- 子どもが好きな方、育児経験を活かしてみたい方、ボランティア活動をしてみたい方
両方会員
- 利用会員・協力会員の両方の会員
甲佐町ファミリーサポートセンターのしくみ
相互援助活動の内容
- 保育施設での開始時まで又は終了後、子どもを預かること。
- 保育施設までの送迎を行うこと。
- 学校の放課後又は学童保育終了後、子どもを預かること。
- 冠婚葬祭や兄弟姉妹の学校行事の際、子どもを預かること。
- 買い物等外出の際、子どもを預かること。
※援助活動は原則として、協力会員の自宅で行います。
利用料金
- 月曜日〜金曜日(午前7時〜午後7時) 1時間500円
- 土・日・祝日、早朝・夜間(上記以外の時間) 1時間600円
※兄弟姉妹を一緒に預ける場合は、2人目から料金が半額になります。 ※料金は、利用会員(子どもを預けたい方)が協力会員(子どもを預かりたい方)に直接支払います。 |
お問い合わせ先
甲佐町ファミリーサポートセンター
甲佐町大字糸田9番地1 甲佐町町民センター児童館内(火・木曜日9時30分〜12時30分)
TEL 090-1513-5328(電話は火・木曜日に限らず対応します)
カテゴリ内 他の記事
- 2023年4月5日 甲佐町子育て短期支援事業について
- 2023年4月5日 病児・病後児保育をご利用ください
- 2023年4月5日 子どもの医療費助成事業について
- 2023年4月4日 出産育児一時金制度について
- 2023年4月1日 「子育て支援住宅ヴェルデ甲佐」入居者を募集しています。