前のページに戻る

災害による小中学校における学用品の給付を行います

更新日:2025年8月22日

災害により学用品を喪失または損傷し、就学上支障のある被災児童・生徒等に対して必要な学用品の給与を行います。

対象者

 災害により住家の全壊、半壊または床上浸水により学用品を喪失または損傷し、就学上支障のある小・中学校の児童・生徒

※高等学校等は在籍している学校にお問い合わせください

給付対象品目
  1. 教科書、正規の教材
  2. 学用品(文房具、通学用品、ノート、鉛筆、リコーダー、体操着等)

※教科書以外の学用品には上限額があり、現物支給となります

申込期間

令和7年9月10日(水)まで(土日祝日を除く)

申請に必要なもの

り災証明書(準半壊以上のもの)

受付場所

甲佐町役場 学校教育課(甲佐町大字豊内719番地4)


お問い合わせ

甲佐町教育委員会 学校教育課 学校教育係
電話番号:096-234-0102この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 甲佐町公共施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和7年6月30日現在]

  • 総数 9,808人
  • 男性 4,716人
  • 女性 5,092人
  • 世帯数 4,396世帯