前のページに戻る

H29.4月号 甲佐町の文化財探訪 「園田神社 通称『こがみ(古神)さん』の由来」

更新日:2017年2月23日

 戦国時代の武将・甲斐宗運が「戦の神様」として崇めた山出の大武神社から、直線距離にして三百メートルほど北東に行った所に小さな祠があります。それもつい見逃してしまいそうな場所にです。

 その昔、菊池一族の流れから広大な領地を所有していた井芹一党が何故この地に?と不思議に思われるかも知れませんが、時代を経て徐々に力の衰えが目立つようになり次第に領地を奪われ、安住の地を求めて甲佐の糸田に移り住んだのだそうです。

 そんな中で起きたのが、嶋津氏への内通者を疑う甲斐宗運による井芹一族の皆殺しでした。それは、宗運の早とちりだったことがわかりますが、後のまつりです。その糸田の地から現在の山出(園田)へ移ったのは、もしかしたら宗運の償いだったのでは、とつい思ってしまいます。

 その無念さを今日までも忘れず、毎年三月十五日には供養が行われています。

 この小さな祠、何度か改修されながらも、昔日の思いを抱く人たちの寄所として現在まで脈々と受け継がれています。

 表からでは窺い知れない歴史の一部が、もしかしたら見えるかも知れませんよ。

 

 

 

 

山出にある園田神社



 

 

 

 

 

(文責 甲佐町文化財保護委員 石坂 妙(吉田区))

 

 


お問い合わせ

甲佐町教育委員会 社会教育課 社会教育係
電話番号:096-234-2447この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和5年11月30日現在]

  • 総数 10,156人
  • 男性 4,881人
  • 女性 5,275人
  • 世帯数 4,454世帯