有害鳥獣被害対策
更新日:2025年4月17日
有害鳥獣捕獲頭数
近年、全国的に有害鳥獣による農作物の被害が発生しています。本町も例外ではなく、農作物の被害が出ています。
本町の捕獲対象鳥獣は、イノシシ、二ホンジカ、ニホンザル、カラスです。
対象鳥獣 | R元年度 | R2年度 | R3年度 | R4年度 | R5年度 | R6年度 |
イノシシ | 255頭 | 207頭 | 141頭 | 294頭 | 241頭 | 475頭 |
二ホンジカ | 23頭 | 33頭 | 40頭 | 85頭 | 174頭 | 226頭 |
ニホンザル | 2頭 | 0頭 | 0頭 | 1頭 | 3頭 | 4頭 |
カラス | 12羽 | 19羽 | 13羽 | 28羽 | 29羽 | 17羽 |
カテゴリ内 他の記事
- 2025年3月14日 林野火災に対する警戒の強化について
- 2024年11月18日 農業者年金に加入しませんか
- 2024年8月5日 令和7年4月から農地の貸借方法が変わります!
- 2025年4月16日 経営管理権集積計画の公告について
- 2025年4月15日 令和7年度 電気柵・ワイヤーメッシュ柵設置事業費補助について