前のページに戻る

甲佐高校生に路線バス通学用定期券の購入支援をはじめます。

更新日:2025年2月26日

甲佐町高校生に路線バス通学用定期券の購入支援をはじめます。

 甲佐町は、熊本県立甲佐高等学校生及び路線バス事業者に対する支援を目的として、通学の際に利用する熊本バス(株)が発行する通学用定期券(自宅最寄りの熊本バス(株)バス停から甲佐高等学校最寄りの熊本バス(株)バス停まで)を購入する際に5割(※千円未満の端数は切り捨てるため5割に満たない場合があります。)を支援します。

 対象者

 甲佐町高等学校に通学している生徒又はその保護者 

対象期間

 利用期間が令和7年4月1日から令和8年3月31日の間である熊本バス(株)が発行する通学用定期券

申請方法

 

申請方法

1.交付申請

 在校生は高校が発行した「在学証明書」、新入生は「受検票」または「選抜結果通知」などをもって、

町に『定期券助成金交付申請』を行う。

2.交付決定

 町が発行した『定期券助成金決定通知書』が手元に届く。

3.定期購入

 町が発行した『定期券助成金決定通知書』を持って、熊本バス(株)中央営業所(中の瀬)または甲佐営業所で定期券を購入すると、補助後の金額で購入可能

※他の営業所で購入した場合は、補助対象外となりますのでご注意ください。

 Q&A

高校生路線バス通学用定期券購入支援Q&A集(PDF 約112KB)

資料

甲佐町バス通学用定期券購入助成事業交付申請書(PDF 約158KB)

チラシ(PDF 約3MB)


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

甲佐町役場
電話番号:096-234-1111この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 甲佐町公共施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和7年1月31日現在]

  • 総数 9,910人
  • 男性 4,763人
  • 女性 5,147人
  • 世帯数 4,421世帯