前のページに戻る

電子入札システムの導入について

更新日:2014年12月1日

電子入札システムの導入について

平成27年2月から建設工事及び建設コンサルタント業務の入札事務を、電子入札システムで実施いたします(本格運用は、平成27年8月1日開始)。
平成27年2月1日から平成27年7月30日までの期間は電子入札と紙入札の併用期間となります。本格運用後は、原則として、電子入札で実施する案件に紙入札で参加することはできません。速やかな電子入札への参加登録をお願いいたします。
※業務委託、物品購入については、従来どおり紙入札となります。

1参加対象者

甲佐町へ建設工事又は建設コンサルタント業務の入札参加資格審査申請書(指名願)提出済みの方で電子入札を希望される方

2参加方法

「甲佐町電子入札(建設工事・建設コンサルタント業務)運用基準」に従い、「甲佐町電子入札システム利用届(別記様式第1号)」を提出してください。
※返信先の記載された返信用封筒(82円切手付)を添付してください。(持参の場合も必要です。)

3提出先

甲佐町役場総務課文書管財係
〒861-4696
熊本県上益城郡甲佐町大字豊内719番地4
※受付は平成26年12月1日(月)から随時行います(郵送可)。

4利用者登録

甲佐町において利用届を受理後、利用者登録用のパスワードと登録番号を通知書にてお知らせしますので、くまもと県市町村電子入札システムのページから利用者登録を行ってください。利用者登録が完了された方は、「甲佐町電子入札システムICカード登録状況報告書(別記様式第2号)」及び電子入札システムの利用者情報を印刷したものを総務課文書管財係へ提出してください。

関連リンク 

くまもと県市町村電子入札システム
http://ebid-portal.kumamoto-idc.pref.kumamoto.jp/

 

5注意事項

一時的な設備不良等による場合について

利用者登録の完了が確認された方は、以後の電子入札案件による入札事務を電子入札システムの方法によって入札参加が可能となります。又、利用者登録が完了された方において、一時的な設備不良に伴い、電子入札案件に対する紙入札での参加を希望される場合は、「甲佐町電子入札システム紙入札移行承認願(別記様式第3号)」を提出してください。(平成27年8月1日より受付開始)

本格運用までに準備ができなかった場合について

平成27年8月1日以後の建設工事及び建設コンサルタント業務にかかる入札事務は、原則、電子入札システムによって入札を行います。パソコンやインターネット環境など、それまでに電子入札に対応するための整備ができない方は、以後の整備に必要な相当期間を記載した「甲佐町電子入札システム紙入札参加承認願(別記様式第4号)」を提出してください。

 6お問い合わせ

利用者登録など、電子入札システムの操作に関するお問い合わせは、「くまもと県市町村電子入札コールセンター」へお願いします。

くまもと県市町村電子入札コールセンター

電話 096-373-2032
FAX  096-370-5455

 関連リンク
7関連書類

くまもと県市町村電子入札システムのページからも様式をダウンロードできます。

関連リンク

くまもと県市町村電子入札システム 規則・様式等ダウンロードページ
リンク:http://ebid-portal.kumamoto-idc.pref.kumamoto.jp/


※トップページ → 規則・様式 → 電子入札システム 添付ファイル関係様式 工事・コンサルの順番で進んでいただくとダウンロードできます。

 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

甲佐町役場 総務課 財政係
電話番号:096-234-1140この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 熊本甲佐総合運動公園施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和5年11月30日現在]

  • 総数 10,156人
  • 男性 4,881人
  • 女性 5,275人
  • 世帯数 4,454世帯