災害ごみの搬入手数料の減免について
更新日:2020年1月10日
災害の片付けごみは無料で持ち込みができます
地震や水害などの自然災害により被災し、発生した災害ごみの処分については、町環境衛生課で発行する減免証明書をクリーンセンターへ提示していただくと無料で持ち込むことができます。
火災についても同様で、クリーンセンターで引き受け可能なものについては、災害ごみの搬入手数料の減免を受けることができます。
減免申請について
災害による減免申請を行うには、次の書類を持って環境衛生課窓口(甲佐町水道管理センター内)へお越しください。
・り災証明書(火災の場合は上益城消防組合で発行。それ以外の災害時は町くらし安全推進室でり災届出証明書を発行)
・印かん
注意事項
災害ごみについて、クリーンセンターでは何でも引き受けできるわけではありません。例えば、建物に使われている建材などは持ち込めませんので注意してください。詳しくは、各家庭に配布されているごみカレンダーやごみ早見表を見るか、町環境衛生課までお尋ねください。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年12月23日 【新型コロナウイルス感染症対策】家庭ごみの出し方
- 2018年7月31日 ごみ処理施設・し尿処理施設の最終建設候補地の決定について
- 2018年1月30日 宅配便を活用した使用済み小型家電回収に関する連携協定を締結し...