「その他(生活・くらし・環境)」の記事一覧
1
[2022年5月1日] 町内の公共交通機関のご案内
甲佐町の公共交通機関について 甲佐町には、路線バス(熊本バス)・乗合バス(麻生交通)・町営バス(甲佐...
2
[2023年6月1日] 令和5年度 町からの配布文書
町では、多くの世帯に効率よく周知できるように、行政区長を通して広報紙をはじめとする町からの文書...
3
[2023年5月1日] 「くまもとの地下水を育む募金箱」の設置について
公益財団法人くまもと地下水財団は、熊本地域の宝である地下水の保全事業を展開する公的な団体です。...
4
[2023年5月1日] し尿汲み取り料金の改定について
し尿汲み取り料金については、物価高騰の影響によりこれまでの料金を維持することが難しい状況です。...
5
[2023年4月1日] 犬を飼っている方へ
犬の登録と狂犬病予防注射犬を飼い始めたら登録をしてください。狂犬病予防法により、生後91日以上の犬...
6
[2023年4月1日] 町指定ごみ袋の値上げについて
町指定ごみ袋については、原材料価格が高騰し続けており、これまでの販売価格を維持することが難しい...
7
[2023年3月30日] 甲佐町橋梁長寿命化修繕計画の公表について
甲佐町橋梁長寿命化修繕計画を作成しましたので公表します。甲佐町橋梁長寿命化修繕計画(PDF 約15MB)長...
8
[2023年3月15日] 町からの配布(回覧)文書を掲載しています
令和4年度 町からの配布文書 町では、多くの世帯に効率よく周知できるように、行政区長を通して広報...
9
[2023年3月2日] 熊本県環境影響評価審査会が開催されます
「(仮称)上益城地域におけるエネルギー回収施設等設置事業計画段階環境配慮書」に関して、熊本県環境影...
10
[2023年1月27日] 消費生活相談室窓口を開設しています
消費生活相談室窓口を開設しています消費生活相談窓口の開設について 町では、上益城郡内の4町と連携...
11
[2022年4月6日] 雨水浸透施設の設置補助を行っています
甲佐町では、地下水のかん養対策および節水対策として、雨水浸透ます、または、雨水貯留タンクの設置...
12
[2021年6月17日] 令和3年5月20日から警報レベルが変更されました
13
[2021年5月17日] 上益城5町消費者生活相談における来所相談について
上益城5町消費者生活相談における来所相談について 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点か...
14
[2021年5月1日] 町営バス運行のご案内
町営バスについて宮内方面と龍野方面の2路線を運行しています甲佐町営バスは、宮内方面と龍野方面の2路...
15
[2021年4月1日] ハチの巣駆除について
よく見られるハチの種類スズメバチ スズメバチの活動時期は、3月〜11月頃です。春先に冬眠から目覚め...
16
[2021年4月1日] 改葬許可申請
改葬許可申請について 町内の墓地や納骨堂に埋葬されている焼骨を他の墓地等へ移動する場合、「改葬許...