前のページに戻る

修理をする前にちょっとお待ちください!被災した住宅の修理を支援する応急修理制度があります!

更新日:2025年8月18日

令和7年8月10日からの大雨災害により被災した住宅の応急修理制度の概要については、下記の熊本県ホームページをご確認ください。

 

熊本県ホームページ

 

  • 受付開始日 現在準備中
  • 受付場所  現在準備中

 ※準備ができ次第、こちらのホームページでお知らせします。

 

注意点

・修理前の写真をとっていただくこと。(浸水高の痕跡もわかるように)

・見積もりはとっていただいて構わないが、契約の一部は町が行うので、契約しないこと。

・契約してしまっている場合は、代金を支払わないこと。

・賃貸型応急住宅が必要か否か。(半壊以上のみ)

また、修理業者からお問い合わせがあった場合は次のことをお伝えください。

・見積書は、修理一式といった見積書は受け付けられません。修理の箇所等を必ず記載してください。

・修理前、修理中、修理後の写真を必ず撮ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

甲佐町役場 建設課 管理係
電話番号:096-234-1183この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 甲佐町公共施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和7年6月30日現在]

  • 総数 9,808人
  • 男性 4,716人
  • 女性 5,092人
  • 世帯数 4,396世帯