前のページに戻る

8/10(日)から続く豪雨による甲佐町の災害情報まとめ

更新日:2025年8月12日

※令和7年8月10日(日)から続く大雨による災害発生に伴い、町からの情報を集約した災害関連情報ページを作成しました。災害情報に関するアーカイブ(記録)として公開します。

 

8/10(日)、連続的な豪雨の影響により、甲佐町で避難情報を発令

【高齢者避難】8月10日(日)午後4時00分 町内全域 

【避難指示】8月11日(月)午前2時05分 町内全域 人口9,791人、4,693世帯

【避難指示解除→高齢者等避難に切り替え】8月11日(月)午後6時30分 

【高齢者等避難を解除】8月12日(火)午後7時30分

 ※すべての避難情報が解除されました

令和7年8月12日(火)午後7時30分現在の情報

災害発生の恐れが少なくなったため、町内に発令していた「高齢者等避難」情報を解除。

それに伴い、開設していた避難所もすべて閉鎖。

 

令和7年8月12日(火)午後7時00分現在の情報

大雨により被災した家屋等の被害認定調査の申請受付窓口開設を決定。

8月13日(水)午前9時から受付開始。

家屋等被害認定調査の申請受付について

 

令和7年8月12日(火)午後6時00分現在の情報

大雨の影響により運休していた町営バスを、8月13日(水)から、竜野方面の「役場前バス停」から「知行原バス停」までの運行再開を決定。

道路の安全上の問題により「山口バス停」から「目野入口バス停」の区間および宮内方面は運行再開未定。

町営バスの運行について

 

令和7年8月12日(火)午後5時30分現在の情報

災害の恐れが少なくなったため、開設していた避難所を、2か所から下記の1か所に縮小。

  • 龍野福祉ふれあいセンター

 

令和7年8月12日(火)午後3時00分現在の情報

町生涯学習センター・ホールの貸出しを当面の間停止

生涯学習センターホール 使用停止のお知らせ


令和7年8月12日(火)午後1時30分現在の状況

大雨による災害ごみの仮置き場設置を決定。

大雨による災害ごみの仮置き場開設について


令和7年8月12日(火)午前8時30分現在の状況

町営グラウンド「緑川グラウンド」と「麻生原運動公園」および川平キャンプ場の当面の利用停止

【利用停止】町営グラウンドのご利用について

(利用停止)川平(かわひら)キャンプ場のご利用案内

 

令和7年8月11日(月)午後9時05分現在の情報

 甲佐地区(東寒野・西寒野・上豊内・下豊内・岩下一区・岩下二区・緑町・仁田子・大町)の断水解消。

 

 令和7年8月11日(月)午後6時30分現在の情報

洪水の恐れが少なくなったため、避難指示を解除し高齢者等避難に切り替え。

開設していた避難所を、5か所から下記の2か所に縮小。

  • 甲佐町総合保健福祉センター「鮎緑」
  • 龍野福祉ふれあいセンター

 

 令和7年8月11日(月)午後5時30分現在の状況

甲佐地区で発生している断水について、時間限定で給水を再開。

給水時間は午後6時〜午後9時予定(配水池の水がなくなり次第終了)

 

令和7年8月11日(月)午後5時00分現在の状況

 熊本甲佐総合運動公園「緑川リバーサイドパーク」および安津橋健康広場グラウンド・ゴルフ場「グリーンパル甲佐」の当面の利用停止

【当面の間利用停止】熊本甲佐総合運動公園「緑川リバーサイドパーク」  ご利用案内

【当面の間利用停止)グリーンパル甲佐  


令和7年8月11日(月)午後4時30分現在の情報 

甲佐地区で発生している断水への対応のため、午後4時30分から甲佐町保健福祉センター「鮎緑」にて、応急給水を実施。(水を入れるための、入れ物は各自持参)

甲佐地区断水に伴う給水について

 

令和7年8月11日(月)午後0時30分現在の情報

停電により、甲佐地区の水道施設の運転ができない状況となったため、復旧作業完了までの間、甲佐地区全域(東寒野・西寒野・上豊内・下豊内・岩下一区・岩下二区・緑町・仁田子・大町)が断水。

 

 令和7年8月11日(月)午前8時00分現在の情報

 町内5か所の避難所のうち、1か所の場所を変更

  • 宮内地区防災センター(上揚996番地3)
  • 甲佐町総合保健福祉センター「鮎緑」(豊内619番地)
  • 龍野福祉ふれあいセンター(上早川1220番地)
  • 乙女高齢者福祉センター「まつやま」(津志田3073番地)
  • 白旗福祉ふれあいセンター(白旗216-2番地) → 町民センター(糸田9-1)

 

令和7年8月11日(月)午前5時00分現在の情報

甲佐町災害対策本部を設置

  • 町営バスの同日始発便から全線運休
  • 「可燃ごみ」の収集中止
  • 町生涯学習センター図書室を臨時休館

 

令和7年8月11日(月)午前2時05分現在の情報

町内全域に警戒レベル4「避難指示」を発令

 

令和7年8月10日(日)午後10時10分現在の情報

大雨警報発表(土砂災害)、洪水警報発表

 

令和7年8月10日(日)午後9時25分現在の情報

大雨警報発表

 

令和7年8月10日(日)午後5時00分現在の情報

町内5か所に避難所を開設

  • 宮内地区防災センター(上揚996番地3)
  • 甲佐町総合保健福祉センター「鮎緑」(豊内619番地)
  • 龍野福祉ふれあいセンター(上早川1220番地)
  • 乙女高齢者福祉センター「まつやま」(津志田3073番地)
  • 白旗福祉ふれあいセンター(白旗216-2番地)

 

令和7年8月10日(日)午後4時00分現在の情報

大雨による災害発生の危険が高まったため、町内全域に警戒レベル3「高齢者等避難開始」情報を発令

 

 広瀬


 


お問い合わせ

甲佐町役場 くらし安全推進室 くらし安全推進係
電話番号:096-234-1167この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

  

カテゴリ内 他の記事