前のページに戻る

「あゆみだより」の記事一覧

1 2 次へ >>

1

[2023年5月1日] 心配ごとにかかる各種相談会と在宅高齢者緊急通報システムについ...

令和5年度 町福祉課・甲佐町地域包括支援センターが実施する相談会について 日常生活を送る上では、さ...


2

[2024年4月1日] 日々の運動習慣を応援するアプリを紹介します〜総合保健福祉セン...

アプリ  4月になると気候も暖かくなり、そろそろ体を動かそうかなと思われている方も多いのではないでしょ...


3

[2024年3月1日] 高齢者の肥満は要注意!「サルコペニア肥満」とは〜総合保健福祉...

ゆびわっかテスト サルコペニア肥満とは、筋肉の減少とともに太ってしまうことです。人間の筋肉のピークは17歳から18歳...


4

[2024年1月1日] 歯科検診を受けましょう〜総合保健福祉センター「健康だより」(2...

 皆さんは歯科検診を受けていますか?初期のむし歯や歯周病は自覚症状がなく、自分では気付きにくいも...


5

[2023年11月1日] 糖尿病の話〜総合保健福祉センター「健康だより」(2023年11月)...

 糖尿病とは、インスリンの作用が弱くなり、食べ物に含まれるブドウ糖を体内で上手に利用することがで...


6

[2023年9月1日] お酒と上手に付き合いましょう〜総合保健福祉センター「健康だよ...

 皆さんは普段どれくらいお酒を飲んでいますか?適量のアルコールはストレス発散効果や血行促進、食欲...


7

[2023年8月1日] 「健康だより」 (令和5年8月号)

「認知症についての相談会」と「家族のつどい」 甲佐町では毎月第3水曜日に「認知症についての相談会...


8

[2023年7月1日] 野菜のもつ力を紹介します〜総合保健福祉センター「健康だより」...

野菜はからだによいのでしっかりとりましょうという話は聞かれると思います。実は野菜が体にもたらすよ...


9

[2023年7月1日] 熱中症を予防しましょう〜総合保健福祉センター「健康だより」(2...

 今年も暑い夏がやってきました。暑い季節になると、心配なのが「熱中症」です。熱中症は、以前は「熱...


10

[2023年6月1日] 生活習慣病があると骨が弱くなる?〜総合保健福祉センター「健康...

 生活習慣病から骨粗しょう症を起こすと連想する人は少ないと思いますが、実は両者には深い関わりがあ...


11

[2023年4月1日] 生活リズムを整えて、新生活をスタート〜総合保健福祉センター「...

 4月は、進級・就職・異動など生活の変化が大きい季節です。楽しみや期待も大きい一方、新しい環境に...


12

[2023年3月1日] 介護予防に関心を持った生活を心がけましょう!

要介護認定の主な要因 皆さんは老後をどのように過ごしたいですか 皆さんが1年後の生活で目標にしていること、続けていた...


13

[2022年10月1日] フレイル予防に「貯筋」をして元気に過ごしましょう〜総合保健福...

フレイルとは 「フレイル」とは、2014年に日本老年医学会が「虚弱」を意味する英語の「フレイルティ(f...


14

[2022年9月1日] 高齢者などの権利を守る制度と相談会について〜地域包括支援セン...

高齢者などを守るための制度〜成年後見制度〜 高齢者などの権利を守るための制度や事業についてご存じ...


15

[2022年7月1日] 介護予防サテライト事業を活用して、元気なうちに介護予防を

介護予防って何? 介護予防とは、名にある通り「要介護状態にならないよう元気なうちに予防すること」...


16

[2021年11月1日] 介護予防事業を活用してフレイル予防に取り組みましょう〜「あゆ...

甲佐町における要介護認定者の疾病状況 甲佐町の令和元年度における「後期高齢者がある疾患を引き起こ...



1 2 次へ >>

前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和5年11月30日現在]

  • 総数 10,156人
  • 男性 4,881人
  • 女性 5,275人
  • 世帯数 4,454世帯