前のページに戻る

「町からのお知らせ」の記事一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ >>

1

[2025年3月3日] 道路の損傷等の通報について

QRコード道路の損傷等は、対応が遅れると大きな事故につながる場合があります。このような事態を防止するため、...


2

[2025年3月18日] 林野火災に対する警戒の強化について

例年、3〜5月は林野火災が全国各地で多発する時期となっており、林内の乾燥に加え、強風等の自然条...


3

[2024年12月27日] 女性消防団員を募集します!

女性消防団員を募集します! 甲佐町消防団では、年々減少する消防団員の確保のため、災害時等の活動を支...


4

[2024年8月5日] 令和7年4月から農地の貸借方法が変わります!

令和7年4月から農地の貸借方法が変わります!  令和7年4月(※「地域計画」の策定後)から、農業経営基...


5

[2024年6月1日] 高齢者虐待の防止や権利擁護への取組を行っています。

高齢者虐待を引き起こさないために「福祉だより」(R6.6月号) 高齢者虐待の件数は、自宅などで発生する...


6

[2025年5月9日] 令和7年度 狩猟免許試験初心者講習会の日程について

 この講習会は、狩猟免許(国家試験)試験を受けられる方々の予備講習会で全員の合格を目的に熊本県猟友...


7

[2025年5月9日] 令和7年度(2025年度)狩猟免許試験のお知らせ

  鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号。以下「法」という。)に基...


8

[2025年5月1日] 令和7年度 町からの配布文書

町では、多くの世帯に効率よく周知できるように、行政区長を通して広報紙をはじめとする町からの文書の...


9

[2025年5月1日] 期日前投票管理者・投票立会人を募集しています【随時募集】

募集職種および従事時間期日前投票管理者期日前投票立会人主な職務・期日前投票所の開閉や監視 ・投票...


10

[2025年5月1日] がん患者アピアランスケア推進事業・若年がん患者在宅療養生活支...

 町では、がん患者さんの治療や療養生活における身体的・心理的・経済的負担の軽減と生活の質の向上を...


11

[2025年5月1日] 学生納付特例制度

学生納付特例制度について 20歳以上の方は原則、国民年金への加入と国民年金保険料を納めることが義務...


12

[2025年5月1日] 狂犬病予防集合注射を実施します

集合注射を実施します 本年度(春季)の集合注射を日程表のとおり実施します。 本町で飼い主登録をされ...


13

[2025年4月30日] 令和6年度町長交際費執行状況

令和6年度分の町長交際費の執行状況を公表します。令和6年度町長交際費一覧 4月分(PDF 約23KB)令和6年...


14

[2025年4月28日] 甲佐町起業等応援施設が5/1(木)からオープンします!

甲佐町起業等応援施設外観甲佐町起業等応援施設が5/1(木)よりオープン! 甲佐町では、起業者又は新たな分野への進出する事業者等...


15

[2025年4月24日] 特定技能所属機関による協力確認書の提出について

 今後、特定技能外国人のより一層の増加が見込まれることを踏まえ、特定技能所属機関が地域における外...


16

[2025年4月21日] 【5/19】心配ごと相談を開催します

心配ごと相談について 町では、町民の生活における不安や心配ごとの解消・解決を目的として、月に1回(...



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ >>

前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 甲佐町公共施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和7年1月31日現在]

  • 総数 9,910人
  • 男性 4,763人
  • 女性 5,147人
  • 世帯数 4,421世帯