「町からのお知らせ」の記事一覧
<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ >>
17
[2025年7月1日] 山椒生産者の募集について
18
[2025年7月1日] 緑川河川整備促進について国土交通省に要望活動を実施
19
[2025年6月27日] 甲佐町子供たち夢・チャレンジ応援講演会業務委託に関する公募型...
目的 甲佐町では子供たちの夢実現に向けて取り組む意欲やチャレンジする力を育むことを目的とした講演...
20
[2025年6月23日] 甲佐町指定「事業系ごみ袋(青色)」の販売終了について
21
[2025年6月23日] 不足額給付(定額減税しきれなかった方への給付)についてのお知ら...
制度概要「不足額給付金」とは、令和6年度に物価高騰による負担増を踏まえて所得税および個人住民税の...
22
[2025年6月18日] 甲佐町AIデマンド型交通実証実験業務委託公募型プロポーザルの実...
現在、本町の交通空白地域である宮内地区・龍野地区・および甲佐地区の一部において、自家用有償旅客...
23
[2025年6月9日] 農業委員会活動の点検・評価および目標の設定等について
令和6年度の農地利用最適化の推進状況等および令和7年度の活動に対する目標の設定等令和6年度の農地利...
24
[2025年6月4日] 一般不妊治療費の一部助成事業について
一般不妊治療(人工授精)費の一部助成事業について 令和4年4月から、人工授精等の「一般不妊治療」、体...
25
[2025年6月3日] 甲佐町妊婦のための支援給付事業について
令和7年4月1日から、子ども・子育て支援法に基づき、産前産後の期間における妊婦さんの経済的負担を...
26
[2025年6月2日] 議会だより『清流』193号(3月定例会)を公開しました
町議会の活動状況を皆さんにお知らせし、町議会に対する認識を深めていただくため、議会だより『清流』...
27
[2025年6月1日] 旧優生保護法にかかる補償金等の受付について
昭和23年から平成8年までの間に、旧優生保護法に基づき優生(不妊)手術や人工妊娠中絶を受けられた方...
28
[2025年5月27日] 固定資産の現所有者にかかる申告について
29
[2025年5月9日] 令和7年度 狩猟免許試験初心者講習会の日程について
この講習会は、狩猟免許(国家試験)試験を受けられる方々の予備講習会で全員の合格を目的に熊本県猟友...
30
[2025年5月9日] 令和7年度(2025年度)狩猟免許試験のお知らせ
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号。以下「法」という。)に基...
31
[2025年5月1日] 期日前投票管理者・投票立会人を募集しています【随時募集】
募集職種および従事時間期日前投票管理者期日前投票立会人主な職務・期日前投票所の開閉や監視 ・投票...
32
[2025年5月1日] がん患者アピアランスケア推進事業・若年がん患者在宅療養生活支...
町では、がん患者さんの治療や療養生活における身体的・心理的・経済的負担の軽減と生活の質の向上を...