「町からのお知らせ」の記事一覧
17
[2025年4月4日] 甲佐高校生徒による地元企業インタビュー動画を作成しました!【...
甲佐高校生徒による地元企業インタビュー動画を作成しました!【令和6年度】 町では、甲佐高校魅力化事...
18
[2025年4月1日] 甲佐町犯罪被害者等支援条例を制定しました
町は犯罪被害者等を支援します 誰もが、ある日突然、命を奪われる、家族を失う、身体を傷つけられるな...
19
[2025年4月1日] こうさっ子・子育て応援金を支給します
20
[2025年4月1日] 帯状疱疹ワクチン定期接種化についてのお知らせ
帯状疱疹ワクチン定期接種化についてのお知らせ令和7年4月1日から、65歳以上の方などを対象に、帯状疱...
21
[2025年4月1日] 放課後児童クラブの支援員・補助員を募集しています
昼間家庭に保護者のいない小学校就学児童に対し、放課後などに遊びや生活の場を提供する放課後児童ク...
22
[2025年4月1日] 介護保険料について
介護保険料は制度を支える大切な財源です 介護保険料は3年ごとに見直され、令和6年度から新しい保険...
23
[2025年4月1日] 第十二回特別弔慰金の支給について
第十二回特別弔慰金が支給されます 令和7年(2025年)が戦後80周年にあたり、今日の我が国の平和と繁栄...
24
[2025年4月1日] 中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請...
中小企業の設備投資を後押しします! 甲佐町は、町内の中小企業の新たな設備投資を後押しするため、「...
25
[2025年3月31日] 地域計画について
26
[2025年3月24日] ごみ・リサイクルについて
令和7年度 ごみの分け方・出し方・リサイクルカレンダー 令和7年度ごみの分け方・出し方・リサイクル...
27
[2025年3月17日] 令和6年度 町からの配布文書
町では、多くの世帯に効率よく周知できるように、行政区長を通して広報紙をはじめとする町からの文...
28
[2025年3月14日] 甲佐町介護予防・日常生活支援総合事業の事業者指定について
総合事業の訪問介護相当サービス(旧介護予防訪問介護相当のサービス)、訪問型サービスAまたは通所介...
29
[2025年3月5日] 紙製品(紙製容器包装)は”リサイクル”しましょう!
30
[2025年3月1日] 公費によるHPV(子宮頸がん予防)ワクチン「キャッチアップ接種」...
公費によるHPV(子宮頸がん予防)ワクチン「キャッチアップ接種」期間について 令和7年3月31日までに、H...
31
[2025年3月1日] 夜間のマイナンバーカード交付・申請等窓口を開設します
3月・4月の夜間窓口について 夜間窓口では、以下の業務のみ行います。マイナンバーカード交付マイナン...
32
[2025年2月26日] 令和7年第1回甲佐町議会定例会の日程について(3/7開会)
甲佐町議会3月定例会の会期および日程などについてお知らせします。会期3月7日(金)から3月12日(水)まで...