保険料をまとめて納める2年前納制度のご案内
更新日:2025年2月1日
国民年金保険料の「2年前納」制度
2年間で15,000円程度の割引になります
「2年前納」をご利用いただくと、毎月納付する場合に比べ、2年間で15,000円程度の割引になります。
口座振替、現金及びクレジットカード納付による2年前納が可能です。
令和6年度の2年前納の割引額
口座振替2年前納の割引額は、16,590円です。
※実際に口座から引き落とされる金額は、「国民年金保険料口座振替額通知書」にてご確認願います。
6カ月前納 | 1年前納 | 2年前納 | |
令和6年度 | 100,720円 (1,160円) | 199,490円 (4,270円) | 397,290円 (16,590円) |
※( )は毎月納める場合と比較した割引額です。
現金およびクレジットカード納付2年前納の割引額は、15,290円です。
※実際にクレジットカードで立替納付される金額は「国民年金保険料クレジット納付額通知書」にてご確認願います。
6カ月前納 | 1年前納 | 2年前納 | |
令和6年度 | 101,050 (830円) | 200,140円 (3,620円) | 398,590円 (15,290円) |
保険料額は厚生労働省告知により確定した金額です。
※( )は毎月納める場合と比較した割引額です。
前納の手続き
口座振替の場合
「国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書兼国民年金保険料口座振替依頼書」に必要事項を記入し、預貯金口座をお持ちの金融機関、または年金事務所(郵送も可)にご提出ください。
クレジットカード納付の場合
「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」に必要事項を記入し、年金事務所(郵送でも可)にご提出ください。
現金納付の場合
現金納付を希望する方は年金事務所に申し出てください。申出書をお送りいたします。
お問い合わせ先
熊本東年金事務所 電話番号:096-367-8144(自動音声に従ってください)
カテゴリ内 他の記事
- 2025年2月10日 国民年金保険料の産前産後期間の免除制度について
- 2025年2月6日 国民年金の手続きはお済みですか?
- 2024年12月3日 新成人のみなさまへ 20歳になったら国民年金
- 2024年8月5日 国民年金の納付免除・猶予期間がある方へ
- 2024年7月3日 国民年金付加年金保険料を納付して受給年金額を増やしませんか