前のページに戻る

窓口負担割合等の相談窓口について

更新日:2023年10月17日

医療費の窓口負担割合等に疑問が生じた場合、保険者へ相談できます。

・医療費の窓口負担割合は、年齢に応じて、未就学児は2割負担、69歳までは3割負担、70歳から74歳までは原則2割負担、75歳以上は原則1割負担となっています。

 ただし、所得状況等によってこの割合が変更となる場合があり、例えば、後期高齢者医療制度に加入している方の窓口負担割合は、一般所得者等は1割、一定以上所得がある方は2割、現役並み所得者は3割とされています。

・また、医療費の自己負担額が高額となる場合、窓口負担は年齢や所得区分に応じた限度額適用区分に基づく金額が上限となります。

・医療機関等の受診時には、これらの窓口負担割合や限度額適用区分に応じて、医療費をお支払いいただくことになりますが、この請求額について窓口負担割合等が誤っているのではないかと疑問に思われた場合(※)は、次の相談窓口に相談いただくことができます。

 ※お持ちの被保険者証と異なる窓口負担割合で請求された場合など

相談窓口

 甲佐町国民健康保険の被保険者の方

  甲佐町役場 住民生活課 保険係

  電話番号:096-234-1113

 後期高齢者医療制度の被保険者の方

  熊本県後期高齢者医療広域連合 

  電話番号:096-368-6511

 その他の健康保険に加入の方

  ご加入の医療保険者へご相談ください。

 


お問い合わせ

甲佐町役場 住民生活課 保険係
電話番号:096-234-1113この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 熊本甲佐総合運動公園施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和5年11月30日現在]

  • 総数 10,156人
  • 男性 4,881人
  • 女性 5,275人
  • 世帯数 4,454世帯