町指定給水装置工事事業者について
更新日:2024年8月23日
甲佐町指定給水装置工事事業者一覧について
給水装置工事は、「町長または町長が水道法第16条の2第1項の指定したものが施工する」(甲佐町上水道給水条例第7条)こととなっています。令和3年7月1日現在、甲佐町長が指定した事業者は下記の表のとおりです。
甲佐町指定給水装置工事事業者の申請について
甲佐町指定給水装置工事業者の指定を希望される場合は、町環境衛生課(町水道管理センター)で手続きをお願いします。
申請時必要書類
- 甲佐町指定給水装置工事事業者指定申請様式チェック表(WORD 約38KB)
- 指定給水装置工事業者指定申請書(様式第1号)(WORD 約30KB)
- 誓約書(様式第2号)(WORD 約23KB)
- 給水装置工事主任技術者選任届出書(様式第6号)(WORD 約28KB)
- 工事経歴書(WORD 約32KB)
- 機械器具調書(WORD 約29KB)
- 従業員名簿 ※様式は任意です。
- 会社(地図)
- 定款
- 登記簿(写し) ※個人であれば住民票の写し
- 給水工事主任技術者免状(写し)
甲佐町指定給水装置工事事業者の登録事項変更について
指定工事事業者は登録事項に変更があった場合は、変更の手続きをお願いします。
変更届提出の必要な例
- 事業所の名称および所在地の変更
- 氏名または名称および住所ならびに法人にあっては、その代表者の氏名の変更
- 法人にあっては、役員の氏名の変更
- 主任技術者の氏名または主任技術者が交付を受けた免状の交付番号の変更
甲佐町指定給水装置工事事業者の更新について
水道法の一部が改正されたことに伴い、令和元年10月1日から指定給水装置工事事業者制度が更新制となりました。有効期間は5年間となります。有効期間内に指定の更新を行わない場合は、失効となりますのでご注意ください。
更新申請に必要な書類
新規申請時と同様の書類となります。
申請手続:持参又は郵送により提出してください。
提出先:甲佐町環境衛生課水道係
(住所:熊本県上益城郡甲佐町大字有安701)
※窓口で証書の受取ができない事業者様におかれましては、申請書と併せて返信用封筒(角2号)に
切手を貼ったものを添えて提出頂きますようお願いします。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2019年6月14日 熊本県水道事業基盤強化推進協議会(熊本中央協議会)における検討...
- 2024年11月1日 水道料金の基本料金の免除について
- 2024年10月30日 令和6年度水道水水質検査を実施します
- 2024年5月16日 これまでの水道水質検査の実施結果を公開しています
- 2023年11月29日 給水装置の新設工事は事前申し込みが必要です