前のページに戻る

新着情報一覧

1 2 3 次へ >>

1

>> トピックス [2025年4月28日] new 甲佐町起業等応援施設が5/1(木)からオープンします!

甲佐町起業等応援施設外観 甲佐町起業等応援施設が5/1(木)よりオープン! 甲佐町では、起業者又は新たな分野への進出する事...


2

>> 障がい者の福祉 [2025年4月23日] new 特別児童扶養手当・特別障害者手当等の額について

令和7年度から特別児童扶養手当・特別障害者手当等の手当額が変更になります。 特別児童扶養手当...


3

>> 議会の日程・結果 [2025年4月21日]  令和7年第1回甲佐町議会臨時会の会議結果について

令和7年第1回甲佐町議会臨時会の会議結果についてお知らせします。  会期  令和7年4月21日(...


4

>> 出産・子育て [2025年4月18日]  「第3期甲佐町子ども・子育て支援事業計画」(令和7年度〜令和11...

第3期甲佐町子ども・子育て支援事業計画「第3期甲佐町子ども・子育て支援事業計画」を策定しました 町では、子どもの育ちとすべての子育て家...


5

>> 町議会のお知らせ [2025年4月16日]  令和7年第1回甲佐町議会臨時会の開催について

 会期および日程などについてお知らせします。会期  令和7年4月21日(月)の1日間  日程 令...


6

>> 高齢・介護 [2025年4月16日]  認知症についての相談会と家族のつどいを開催します

 町地域包括支援センターでは、認知症の方への適切なケアと介護者自身の健康のために、月に1回「認知...


7

>> トピックス [2025年4月16日]  熊本甲佐総合運動公園「緑川リバーサイドパーク」 ご利用案内

テニスコート運動公園最新情報フットサル利用についてテニスコートをフットサルコートとして利用できます。【利用料...


9

>> 保育園について [2025年4月15日]  2025年6月の子育て支援カレンダー

2025年6月の子育て支援カレンダー甲佐保育園  園庭開放(土・日曜日、祝日を除く)電話 096-234-0186&...


10

>> 保育園について [2025年4月15日]  2025年5月の子育て支援カレンダー

2025年5月の子育て支援カレンダー甲佐保育園  園庭開放(土・日曜日、祝日を除く)電話 096-234-0186&...


11

>> 出産・子育て [2025年4月15日]  甲佐町産後ケア事業のご案内

 産後のお母さんが地域で安心して子育てができるよう、お母さんの身体的な回復、育児相談、乳房ケアや...


12

>> 出産・子育て [2025年4月14日]  令和7年度 母子健康手帳交付・乳幼児健康診査・予防接種などに...

 町では、乳幼児健康診査や家庭訪問、健康相談などを実施しています。詳しくは、対象者への個別通知や...


13

>> 高齢・介護 [2025年4月14日]  「民生委員・児童委員の日」及び「活動強化週間」について

令和7年5月12日は「民生委員・児童委員の日」、令和7年5月12日から5月18日は「活動強化週間」です。 ...


14

>> 文化財・歴史 [2025年4月13日]  史跡陣ノ内城跡のリーフレットを改定しました

リーフレット表史跡陣ノ内城跡のリーフレットを改定しました 令和3年10月に国史跡に指定された陣ノ内城跡のリーフレ...


15

>> 文化財・歴史 [2025年4月13日]  史跡陣ノ内城跡のアクセス・駐車場

陣ノ内城跡アクセス地図史跡陣ノ内城跡のアクセス・駐車場 国指定史跡陣ノ内城跡のアクセス・駐車場を下記のとおり掲載します...


16

>> 介護保険・介護予防 [2025年4月11日]  介護認定結果の代理受領について(令和7年4月から)

内容 令和7年4月から、要介護・要支援認定等結果通知書等は、原則介護認定審査会の翌日に簡易書留で被...



1 2 3 次へ >>

前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 甲佐町公共施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和7年1月31日現在]

  • 総数 9,910人
  • 男性 4,763人
  • 女性 5,147人
  • 世帯数 4,421世帯