新着情報一覧
1
>> 税金
[2025年11月6日]
令和7年度町税などの滞納処分状況について
令和7年度町税などの滞納処分件数および金額について 町では、税の公平性を保つことを目的として、...
2
>> トピックス
[2025年11月6日]
common IDOE(コモン イドエ)でイベント(ワンコとフリマ)が開催さ...
3
>> 上水道
[2025年11月1日]
水道料金の基本料金の免除について
水道料金の基本料金を免除します 甲佐町では、物価高騰により影響を受ける町民や事業者の経済的負担を...
4
>> トピックス
[2025年11月1日]
『広報こうさ』2025年11月号
5
>> トピックス
[2025年11月1日]
令和8年度保育所等入所申し込みについて
6
>> 文化財・歴史
[2025年11月1日]
甲佐町の文化財探訪「沈み塘(しずみども)」〜令和7年11月号
7
>> 高齢・介護
[2025年11月1日]
「健康だより」 (令和6年10月号)
介護予防のカギについて 「健康だより」(R7.11月号)甲佐町の要介護(要支援)認定者数、要介護(要支援...
8
>> 保育園について
[2025年11月1日]
2025年12月の子育て支援カレンダー
2025年12月の子育て支援カレンダー甲佐保育園 園庭開放(土・日曜日、祝日を除く)電話 096-234-0186...
9
>> 国民年金
[2025年11月1日]
11月は「ねんきん月間」、11月30日(いいみらい)は「年金の日」で...
「ねんきん月間」と「年金の日」とはねんきん月間とは 日本年金機構は厚生労働省と協力して、11月を「...
10
>> 高齢・介護
[2025年11月1日]
国民健康保険「あんま・はり・きゅう治療券」を発行しています
国民健康保険加入世帯を対象に、「あんま・はり・きゅう治療券」を発行しています。治療券の使用は、...
11
>> 介護保険・介護予防
[2025年10月31日]
令和7年8月豪雨に係る介護保険利用料等の免除措置について
令和7年8月豪雨災害により家屋に一定以上の損害を受け、り災証明書が発行された世帯の65歳以上の方は...
12
>> 介護保険・介護予防
[2025年10月31日]
令和7年8月豪雨に係る介護保険料の減免について
令和7年8月豪雨災害により家屋に一定以上の損害を受け、り災証明書が発行された世帯の65歳以上の方は...
13
>> 入札・契約情報
[2025年10月31日]
令和8・9年度の競争入札参加資格申請及び令和5・6年度有効期限の...
令和8・9年度競争入札参加資格申請の申請時期について 令和8・9年度の申請については下記の通りで電子...
14
>> トピックス
[2025年10月31日]
令和7年8月豪雨災害の被災者に対する障がい福祉サービス等利用料...
甲佐町では、令和7年8月豪雨災害により被害を受けた方の負担を軽減するため、障がい福祉サービス等利...
15
>> 重要なお知らせ
[2025年10月31日]
環境影響評価準備書の縦覧等について(上益城地域エネルギー回収...
上益城地域におけるエネルギー回収施設等設置事業に係る環境影響評価準備書の縦覧、一般意見の募集及び...
16







































































