新着情報一覧
1
>> トピックス [2025年8月1日] 緑川改修事業の促進について国土交通省に要望活動を実施
2
>> 高齢・介護 [2025年8月1日] 後期高齢者医療保険「あんま・はり・きゅう治療券」を交付してい...
後期高齢者医療被保険者を対象に、「あんま・はり・きゅう」の診療を受ける場合に使用できる治療券を...
3
>> 国民健康保険 [2025年8月1日] 後期高齢者医療歯科口腔健診を実施します
後期高齢者医療歯科口腔健診を受けましょう 8月1日(金)から後期高齢者医療歯科口腔健診を実施します。...
4
>> 後期高齢者医療制度 [2025年8月1日] 後期高齢者健診を実施します
後期高齢者健診について 後期高齢者健康診査は、生活習慣病やフレイル(加齢により心身の活力が低下し...
5
>> 保育園について [2025年8月1日] 2025年9月の子育て支援カレンダー
2025年9月の子育て支援カレンダー甲佐保育園 園庭開放(土・日曜日、祝日を除く)電話 096-234-0186&...
6
>> 高齢・介護 [2025年8月1日] 後期高齢者医療制度の加入者の皆さんへ
「窓口負担割合が2割となる方の負担を抑える配慮措置」の期間終了のお知らせ 令和4年10月1日から後期...
7
>> 国民健康保険 [2025年8月1日] 医療費が高額になるときは「マイナ保険証」、「限度額適用認定証...
入院や高額な外来医療費がかかる時は「限度額適用認定証」をご利用ください(※マイナ保険証の方は申請...
8
>> 国民健康保険 [2025年8月1日] 9月から個別健診が始まります
かかりつけ医などで個別健診を受けられます(9〜12月) 町では、住民のみなさまが健康診断をより受診し...
9
>> 高齢・介護 [2025年8月1日] 高齢者などの権利を守る制度と相談会について〜地域包括支援セン...
高齢者などを守るための制度〜成年後見制度〜 高齢者などの権利を守るための制度や事業についてご存じ...
10
>> 国民健康保険 [2025年8月1日] 国民健康保険の「資格確認書」「資格情報のお知らせ」の確認はお...
国民健康保険の「資格確認書」、「資格情報のお知らせ」の確認はお済ですか 甲佐町国民健康保険被保険...
11
>> トピックス [2025年7月31日] 甲佐町を全国に届ける発信力、求む!地域の魅力をプロモーション...
熊本県のほぼ中央に位置する甲佐町(こうさまち)は、豊かな自然と子育て支援が充実した、暮らしやすさが...
12
>> 重要なお知らせ [2025年7月30日] 不足額給付(定額減税しきれなかった方への給付)についてのお知ら...
制度概要「不足額給付金」とは、令和6年度に物価高騰による負担増を踏まえて所得税および個人住民税の...
13
>> トピックス [2025年7月28日] 甲佐町持続可能な観光地域づくり事業に係る業務委託に係る公募型...
目的 本町では、魅力的かつ持続可能なまちづくりを進めるために甲佐町の多様な資源等を活かし...
14
>> 高齢・介護 [2025年7月28日] エンディングノート・人生会議
この度、上益城郡5町と上益城郡医師会との協同で上益城郡版のエンディングノート...
15
>> トピックス [2025年7月25日] 第50回熊本甲佐10マイル公認ロードレース記念大会
16
>> トピックス [2025年7月24日] 甲佐町移住・定住プロモーション実施計画策定業務委託に係る公募...
目的 本業務は、本町の強みや地域資源をはじめとする多様な魅力を町内外に効果的に発信し、認知...