マイナンバーカードと健康保険証の一体化はお済みですか?
更新日:2024年2月1日
マイナンバーカードと健康保険証の一体化はお済みですか?
2024年12月から現行の健康保険証は発行されなくなります。
マイナ保険証にはさまざまなメリットがありますので、この機会に利用をお願いします。
マイナ保険証のメリット
1.就職や転職、引っ越しの際に、新しい保険者での手続きが完了次第、保険証の発行を待たずに利用できます。
2.限度額適用認定証がなくても高額療養費制度が利用できます。(町独自の医療費助成制度は除きます)
3.マイナポータルから自身の診療情報などが分かります。本人の同意のもと医師や薬剤師と情報共有し、より良い医療を受けることができます。
4.医療費を20円節約できます。
※(参考)国のリーフレット(PDF 約579KB)
マイナンバーカードをまだお持ちでない方へ
マイナンバーカードの申請は、役場住民生活課で出来ます。
まだ取得していない人はご相談ください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2024年12月23日 マイナンバーカードと健康保険証の一体化はお済みですか?
- 2025年9月10日 国民健康保険「あんま・はり・きゅう治療券」を発行しています
- 2025年8月27日 国民健康保険の一部負担金減額、免除および徴収猶予制度について
- 2025年8月15日 医療機関等を受診される避難者の皆様へ
- 2025年7月25日 交通事故などの第三者行為による怪我の治療で保険を使ったら届出...