前のページに戻る

後期高齢者医療歯科口腔健診を実施します

更新日:2025年8月1日

後期高齢者医療歯科口腔健診を受けましょう

 8月1日(金)から後期高齢者医療歯科口腔健診を実施します。

 固い物がかめない、むせるなどのお口のトラブルをそのままにしておくと、全身の病気にかかりやすくなるおそれがあります。1年に1回歯科口腔健診を受けて、お口の機能の低下を早期に発見・予防しましょう。

 歯科口腔健診の対象者の方には、受診券を7月に郵送しています。受診の際は事前の予約が必要ですので、指定医療機関へ直接お申し込みください。

※受診券を紛失した場合は、住民生活課保険係(096-234-1113)へお問い合わせください。

対象者

 後期高齢者医療被保険者

※老人ホーム等の施設へ入所されている方、長期入院(6か月以上)の方は受診できません。

実施期間

 令和7年8月1日(金)〜12月31日(水)

健康診査内容

 問診(歯や口の状態で気になること)、歯周検査(歯や歯ぐきの状態や入れ歯・かみ合わせなど)、口腔検査(口の衛生状態や粘膜の異常・飲み込む力など)、結果説明(健診結果の説明や口腔ケアの指導)など

受診料

 個人負担金:400円

 

指定医療機関

                

 健診を受けることができる歯科医院は、以下のPDFファイルをご確認ください。

 

 歯科口腔健診 実施機関一覧(PDF 約95KB)

  

 

  
  
  

 

  
 
  
  
 
  
 

 

 

 

 

 

 

 
   

 

 


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

甲佐町役場 住民生活課 保険係
電話番号:096-234-1113この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 甲佐町公共施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和7年6月30日現在]

  • 総数 9,808人
  • 男性 4,716人
  • 女性 5,092人
  • 世帯数 4,396世帯