7月28日は世界・日本肝炎デー
更新日:2025年7月1日
7月28日は世界・日本肝炎デーです。
熊本県内では100人に1〜2人の割合でB型またはC型肝炎ウイルスに感染していると推測されています。
一度も肝炎ウイルス検査を受けたことがない方で、特に下記に該当する方は、ぜひ一度肝炎ウイルス検査を受けましょう。
- 年齢が40歳以上
- 肝機能の異常を指摘されたことがある
- 臓器移植を受けたことがある
- 入れ墨やピアスの穴をあけたことがある
- 平成4年以前に輸血を受けたことがある
【お問い合わせ先】
熊本大学病院肝疾患センター
(TEL 096‐372‐1371 ※平日午前10時〜午後4時)
カテゴリ内 他の記事
- 2025年6月12日 熱中症にご注意を!〜こまめな水分補給を忘れずに〜総合保健福祉...
- 2025年5月19日 体組成計を活用した健康づくりをしよう〜総合保健福祉センター「...
- 2025年4月23日 年に1回の町の健診を受けて、自分の体の状態を確認しましょう!
- 2025年4月15日 令和7年度 子どもの予防接種についてのお知らせ
- 2025年4月15日 令和7年度 母子健康手帳交付・乳幼児健康診査・予防接種などに...