前のページに戻る

マッサージなどの施術を受けるときは国家資格所有施術所か確認しましょう

更新日:2017年5月1日

マッサージなどの施術を受けるときは国家資格所有施術所か確認しましょう

マッサージ、鍼灸(しんきゅう)、整骨の施術で医療保険が適用されるのは、国家資格を持った施術者による施術に限られます。

施術を受ける場合は、施術者が下記の国家資格のいずれかを所有しているか確認しましょう。

医療保険が適用される施術を行える国家資格

  • あん摩マッサージ指圧師
  • はり師
  • きゅう師
  • 柔道整復師

国家資格の有無は、施術者の厚生労働大臣免許保有証や施術所の看板、施術所内の掲示などで確認できます。

「整体師」や「カイロプラティック」などは、関係民間団体などが行う研修などを受けて取得する民間資格ですので、国家資格には該当しません。

お問い合わせ先
  • 資格に関すること 熊本県医療政策課(電話096-333-2205)
  • 保険診療に関すること 熊本県国保・高齢者医療課(電話096-333-2223)

 

甲佐町の国民健康保険および後期高齢者医療保険の被保険者の方へ

町では、国民健康保険および後期高齢者医療保険の被保険者の方へ「あんま・はり・きゅう」の診療を受ける場合に使用できる治療券を交付しています。

治療券を利用できるのは、町と協定を締結している施術院のみとなります。

必要な人は、被保険者証と印かんをお持ちになり、住民生活課保険係に申請してください。

詳しくは、住民生活課にお尋ねになるか下記リンク先をご覧ください。

 甲佐町の「あんま・はり・きゅう」診療についてのリンク先

お問い合わせ

甲佐町役場 住民生活課 保険係
電話番号:096-234-1113この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る