前のページに戻る

公共料金の割引など

更新日:2023年10月24日

有料道路通行料の割引

障がいのある人の自立と社会生活への参加を支援するために、申請により有料道路の通行料の割引が受けられます。

申請方法

甲佐町役場福祉課へ申請に必要なものを持参し、障害者手帳に「有料道路割引証明シール」の交付を受けてください。

※証明印、証明シールは2年ごとの更新が必要で、有効期限の2か月前から更新手続きができます。

利用方法

 ETCを利用しない場合

料金支払い時に料金所係員に障害者手帳の記載事項欄を掲示してください。

 ETCを利用する場合

登録したETCカードを車載器に挿入し、ETCレーンを走行してください。

※新規登録の場合、有料道路ETC割引登録が2週間程度かかります。登録済の通知があるまでは割引の適用となりません。

対象者
対象者 対象となる自動車の範囲 割引率 
身体障害者手帳を持っている人 身体障がい者本人が運転する乗用自動車等で、障がい者本人、配偶者、子、孫、兄弟姉妹、同居の親族等が所有するもの 通常料金の5割引 

第1種の身体障害者手帳またはA1・A2の療育手帳を持っている人

介護者が運転し、障がい者が同乗する乗用自動車等で、障がい者本人、配偶者、子、孫、兄弟姉妹、同居の家族等が所有するもの 

 ※障がい者1人につき1台が対象で、トラック、営業用自動車は該当しません。

申請に必要なもの

 ETCを利用しない場合 

・身体障害者手帳または療育手帳

・登録を希望される自動車の自動車検査証(車検証)

・運転免許証(障がい者本人が運転する場合)

・割賦契約書又はリース契約書(割賦契約又は長期リースにより自動車を利用されている場合)

 ETCを利用する場合

・身体障害者手帳または療育手帳

・登録を希望される自動車の自動車検査証(車検証)

・運転免許証(障がい者本人が運転する場合)

・割賦契約書又はリース契約書(割賦契約又は長期リースにより自動車を利用されている場合)

・ETCカード(本人名義。18歳未満の場合は保護者名義で可)

・ETC車載器の管理番号が確認できるもの(セットアップ証明書等)

問い合わせ

NEXCO西日本 045(477)1233

 

NHK放送受信料の減免

障がいのある人のNHK放送受信料が減免されます。

申請方法

甲佐町役場福祉課へ障害者手帳と印鑑を持参して、申請書証明欄に証明を受けた後、NHK放送局へご提出ください。

※なお、毎年減免要件の調査があり、免除の要件から外れた場合は、通常料金となります。

対象者
全額免除 半額免除 
障がい者(身体・知的・精神)が世帯構成員であり、世帯全員が市町村民税非課税の場合 

・視覚・聴覚障がい者が世帯主かつ受信契約者の場合

・身体障害者手帳1・2級、療育手帳A1・A2、精神障害者保健福祉手帳1級の手帳をお持ちの障がい者が世帯主かつ受信契約者の場合

申請に必要なもの

・障害者手帳

・印鑑

受信料に関する問い合わせ

NHKふれあいセンター TEL0570(077)077

 

JR運賃の割引

身体障害者手帳又は療育手帳をお持ちの人はJR運賃が割引されます。

対象者

 

種別 対象者 乗車券種別 割引率 
第1種
手帳を持っている人で、片道101km以上の区間を単独で利用される人 普通乗車券 5割引 
 
 
手帳を持っている人と介護者1名

普通乗車券

回数乗車券

普通急行券

定期乗車券

第2種
手帳を持っている人で、片道101km以上の区間を単独で利用される人 普通乗車券 
 12歳未満で手帳を持っている人と介護者1名定期乗車券 

※割引対象かどうかは、利用前にJR窓口にご確認ください。

乗車券購入方法

・駅の窓口にて手帳を掲示し、乗車券類を購入してください。

※割引の乗車券を使用される場合は必ず障害者手帳をお持ちください。

バス運賃の割引

障害者手帳をお持ちの人はバス運賃が割引されます。

対象者
対象者割引内容 
第1種の身体障害者手帳または療育手帳を持っている人 本人・介護者ともに5割引 

・第2種の身体障害者手帳を持っている人

・精神障害者保険福祉手帳を持っている人 

本人のみ5割引 
利用方法

乗車料金支払窓口、社内で手帳を掲示してください。

 

タクシー運賃の割引

身体者障害者手帳または療育手帳をお持ちの人はタクシー運賃が割引されます。

対象者
対象者 割引内容 
身体障害者手帳または療育手帳を持っている人 1割引 
利用方法

車内で手帳を掲示してください。

 

航空運賃の割引

障害者手帳をお持ちの人は航空運賃が割引されます。

対象者

 

対象者 割引内容 問い合わせ先 
身体障害者手帳を持っている人と介護者1名 航空会社により異なる  
 
各航空会社航空券販売窓口  
 
割引対象者の証明印がある療育手帳を持っている人と介護者1名 
 精神保健福祉手帳を持っている人と介護者1名

※割引率は各航空会社・路線で異なります。

 また、利用者の健康状態により、付添人あるいは、書類等が必要になる場合がありますので、利用にあたっては、各航空会社にお尋ねください。

 


お問い合わせ

甲佐町役場 福祉課 福祉係
電話番号:096-234-1114この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 熊本甲佐総合運動公園施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和5年11月30日現在]

  • 総数 10,156人
  • 男性 4,881人
  • 女性 5,275人
  • 世帯数 4,454世帯