前のページに戻る

ハートフルパスの申請・交付が役場でできます

更新日:2022年11月7日

ハートフルパス(障がい者等用駐車場利用証)の申請・交付が役場でできます

 障がい者等用駐車場を適正に利用していただくため、障がいのある方や高齢の方、妊産婦など、歩行が困難な方に対して、県内共通の「ハートフルパス(障がい者等用駐車場利用証)」が交付されます。その手続きを福祉課で行うことができます。

交付対象者

  次のいずれかに該当する方が対象です。

  1. 身体障害者手帳をお持ちの方で認定基準に該当する方(認定基準(PDF 約290KB))
  2. 療育手帳をお持ちの方で、障がい程度欄がAの方
  3. 精神障害者手帳をお持ちの方で、等級が1級の方
  4. 介護保険被保険者証をお持ちの方で要介護1以上の方
  5. 指定難病医療受給者証をお持ちの方
  6. 妊産婦で妊娠7か月から産後3か月の方
  7. 医師の診断書により移動に配慮が必要と認められる方

 申請方法

  申請書および次のいずれかの添付書類が必要です。

  1. 身体障害者手帳
  2. 療育手帳
  3. 精神障害者手帳
  4. 介護保険被保険者証
  5. 指定難病医療受給者証
  6. 母子手帳
  7. 医師の診断書

 様式

 

※制度についての詳細など詳しくは、下記リンクをご確認ください。

熊本県ハートフルパス制度 - 熊本県ホームページ (pref.kumamoto.jp)

ハートフルパス(画像)(PDF 約105KB)


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

甲佐町役場 福祉課 福祉係
電話番号:096-234-1114この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る