前のページに戻る

協力医療機関に関する届出書の提出について

更新日:2024年9月12日

 令和6年度介護報酬改定において、「協力医療機関との連携体制の構築」の取り組みを推進するために、1年に1回以上、協力医療機関との間で、利用者の病状の急変が生じた場合等の対応を確認するとともに、当該協力医療機関の名称等について、当該事業所の指定を行った自治体に「協力医療機関に関する届出書」の提出が義務付けられました。

 つきましては、以下の要領をもとに、ご提出をお願いします。

対象サービス

地域密着型特定施設入居者生活介護、(介護予防)認知症対応型共同生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

提出方法

福祉課「介護保険係」へ電子メールにて提出してください。

hukushi01@kosa.kumamoto.jp

下記への持参、郵送による提出でも受付します。

〒861-4696

熊本県上益城郡甲佐町大字豊内719番地4

甲佐町役場 福祉課 介護保険係

提出時期

1年に1回以上、提出してください。

※協力医療機関連携加算1を算定する場合、要件を満たす医療機関の情報を届け出ていない場合には、速やかに届出が必要です。

※協力医療機関や協力医療機関との契約内容に変更があった場合には、速やかに届出が必要です。なお、協力医療機関が変更になる場合は、変更届も併せて必要になります。

届出様式及び必要書類について

下記様式及び各協力医療機関との協力内容が分かる書類(協定書等)を添付してください。

協力医療機関に関する届出書(EXCEL 約49KB)


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

甲佐町役場 福祉課 介護保険係
電話番号:096-234-1114この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

おすすめコンテンツ

  • 町長室
  • 甲佐町議会
  • 甲佐町公式フェイスブック
  • 甲佐町公式インスタグラム
  • 甲佐町古民家改修プロジェクト
  • 広報こうさ
  • ふるさと納税
  • 甲佐町防災マップ
  • 甲佐町進出企業
  • 甲佐町空き家バンク
  • 熊本甲佐総合運動公園
  • 甲佐町公共施設予約
  • 住民提案募集
  • ご意見・ご提案

その他のメニュー

甲佐町の人口情報

[令和7年1月31日現在]

  • 総数 9,910人
  • 男性 4,763人
  • 女性 5,147人
  • 世帯数 4,421世帯