例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
会計管理者の補助組織設置規則 | ◆昭和42年10月1日 | 規則第12号 |
甲佐町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年9月20日 | 条例第16号 |
甲佐町会計年度任用職員の給与等に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第19号 |
甲佐町会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第20号 |
甲佐町会計年度任用職員の人事評価に関する規程 | ◆令和2年12月18日 | 訓令甲第17号 |
甲佐町会計年度任用職員の任用等に関する要綱 | ◆令和2年3月31日 | 訓令甲第5号 |
甲佐町介護基盤緊急整備特別対策事業補助金交付要綱 | ◆平成30年8月27日 | 告示第73号 |
甲佐町介護給付費準備基金条例 | ◆平成13年3月27日 | 条例第1号 |
甲佐町介護給付費等の支給に関する規則 | ◆平成25年3月31日 | 規則第10号 |
甲佐町介護サービス相談員派遣事業実施要綱 | ◆平成28年3月25日 | 告示第34号 |
甲佐町介護保険条例 | ◆平成12年3月28日 | 条例第6号 |
甲佐町介護保険条例施行規則 | ◆平成28年6月30日 | 規則第8号 |
甲佐町介護予防拠点施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成14年6月13日 | 条例第18号 |
甲佐町介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 | ◆平成29年1月31日 | 告示第4号 |
甲佐町介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の指定等に関する要綱 | ◆平成29年1月31日 | 告示第5号 |
甲佐町開発指導審査委員会要綱 | ◆平成26年7月4日 | 告示第53号 |
甲佐町解放教育研究会補助金交付要項 | ◆平成24年3月9日 | 告示第14号 |
甲佐町がけ地近接等危険住宅移転事業補助金交付要綱 | ◆令和5年12月12日 | 告示第137号 |
甲佐町課設置条例 | ◆昭和43年3月23日 | 条例第9号 |
甲佐町家畜伝染病対策本部設置要綱 | ◆平成17年2月24日 | 告示第1号 |
甲佐町立学校運営協議会設置要綱 | ◆平成29年5月16日 | 教育委員会告示第3号 |
甲佐町学校給食共同調理場設置条例 | ◆昭和43年3月23日 | 条例第17号 |
甲佐町学校給食センター運営委員会規則 | ◆昭和43年10月1日 | 教育委員会規則第3号 |
甲佐町学校給食センター運営要綱 | ◆昭和43年10月1日 | 教育委員会訓令第4号 |
甲佐町学校事務センター組織運営規程 | ◆令和6年3月29日 | 教育委員会訓令第1号 |
甲佐町立学校職員旧姓使用取扱要綱 | ◆平成13年2月16日 | 教育委員会訓令第1号 |
学校長に対する事務委任規程 | ◆平成20年3月25日 | 教育委員会訓令第1号 |
甲佐町立学校の教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年9月15日 | 教育委員会規則第3号 |
甲佐町学校評議員設置要綱 | ◆平成14年8月12日 | 教育委員会告示第10号 |
甲佐町合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要項 | ◆平成29年8月31日 | 告示第67号 |
甲佐町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月24日 | 条例第15号 |
川平キャンプ場設置のカヌー使用管理規程 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会訓令第3号 |
川平キャンプ場の設置、管理及び使用料に関する条例 | ◆平成11年3月26日 | 条例第1号 |
川平キャンプ場の設置、管理及び使用料に関する条例施行規則 | ◆令和4年3月29日 | 教育委員会規則第6号 |
甲佐町簡易水道統合事業補助金交付要項 | ◆令和6年3月28日 | 告示第47号 |
甲佐町簡易水道等事業費補助金交付要項 | ◆令和2年2月7日 | 告示第9号 |
甲佐町監査委員監査基準 | ◆令和2年4月1日 | 種別なし |
甲佐町監査委員監査規程 | ◆平成8年4月1日 | 規程第2号 |
甲佐町監査委員公印規程 | ◆平成8年4月1日 | 規程第1号 |
甲佐町監査委員に関する条例 | ◆昭和30年1月1日 | 条例第18号 |
甲佐町間伐材安定供給対策事業補助金交付要項 | ◆令和2年3月27日 | 告示第64号 |
甲佐町管理監督職勤務上限年齢による降任等に関する規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第9号 |
内容現在 令和6年12月20日